SSブログ

わたしゃお多福 [社寺]

P1120081.JPG

原谷苑から歩いて仁和寺に移動。
ここの桜はちょっと盛りを過ぎていた。

P1120126.JPG

P1230668.JPG

今年の開花はちょっと早かったみたいね。
むつかしい。
この日は天気がよかったから人もいっぱい。

P1230736.JPG

P1120056.JPG

P1120072.JPG

桜は青空が似合うな。
御室の桜はお多福桜という別名が付けられている。
「わたしゃお多福 御室の桜 花(鼻)が低〜ても 人が好く」
ここの桜は遅咲きで有名で、この木の丈が低いことから
花と鼻をかけた唄があるんです。

P1120098.JPG

P1120099.JPG

P1230722.JPG

P1230718.JPG

花がとても大きくボリュームがあるのが特徴。
もう少し早かったらな・・・。
また来年の課題やね。
これで京都の桜のシーズンは終りね。

P1230449.JPG
長久堂「佐保(さほ)」
佐保って奈良の佐保川の古桜から名前が来ているんだろうな。

P1230494.JPG
ういろう、備中白こしあん

nice!(16)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 26

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

御室の桜・・・・
大変に懐かしいところです。
今はどうか知りませんが、30数年前は入場料が必要でした。
そうしたら、財布を持っておりませんでした。
実にお粗末!!
外から眺めて帰りました。

長久堂「佐保(さほ)」
シンプルですが、存在感がありますね。
by BPノスタルジックカーショー (2008-04-18 06:01) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
いまも入場料はいります。
財布をもってなかったのですか。残念。
こんな感じです。外からでもまあ雰囲気はわかりますが。
「佐保」というお菓子も粋な感じがしますね。
これもはじめてみます。
奈良の佐保川も見事らしいです。
by 京男 (2008-04-18 06:07) 

せつこ

桜の咲くところは何処も人々ですね。
花と鼻ですか、面白いですね。
和菓子がステキ。
by せつこ (2008-04-18 06:41) 

京男

>せつこさん、おはようございます。
桜の名所はやはり人がいっぱい。
特に京都の有名なスポットはすごいです。
ここの桜は、背が低くて花が目と鼻の先にくるんです。
この和菓子も結構なお味でした。
by 京男 (2008-04-18 07:09) 

Syun

おはようございます。
お多福桜というんですね。密集していて花束の様です。
三重の塔と桜の写真が見事です。
長久堂「佐保」は桜の花がワンポイントで上品。
名前の由来は奈良からですか。

by Syun (2008-04-18 07:13) 

京男

>Syunさん、おはようございます。
「花(鼻)」が低いのでお多福桜なんですよ。
本当にその名の通り、目と鼻の先に花がくる。
塔との絵はらしいでしょ。
この「佐保」というお菓子もとてもいい雰囲気。
もちろん奈良の佐保川は行ったことがない。
きっとすばらしいんだろうな。
by 京男 (2008-04-18 08:12) 

aia

こんばんは。
ちょっと葉が出てきて、そろそろ桜もおしまいですね。
桜って本当に青空とよく合うと思います。
by aia (2008-04-18 08:13) 

kurumi

おはようございます。
外郎に白アン、ぷるっんとした食感?
無性に食べたくなりました。←いつものことですけれど・・。^^;
by kurumi (2008-04-18 08:17) 

京男

>aiaさん、おはようございます(こんばんは)
もうすこし早く行きたかったんですが、こんな状態になりました。
桜の見頃は難しい。天候も目まぐるしいしね。
原谷苑の方を先に観たから、仁和寺の方はフンフンという程度になってしまいました。
by 京男 (2008-04-18 08:21) 

京男

>kurumiさん、おはようございます。
この和菓子は、おっしゃるとおり。
柔らかいんですよ。切るのが難しいタイプね。
おいしいですよ。(笑)
by 京男 (2008-04-18 08:22) 

すー

おはようございます。

桜、桜、さくらですね・・・・青空に綺麗です。
長久堂「佐保(さほ)」・・・・この大きさなら私にもいけるかも^^;
by すー (2008-04-18 08:47) 

京男

>すーさん、おはようございます。
この間の天候はベストでした。
御室の桜はちょっと過ぎていましたが。
原谷苑のインパクトが強すぎて、この景色をみても、「ああそう」という感じでした。でも団子は食べました。明日のお楽しみ。
「佐保」ぐらいなら食べれるかな。(笑)
by 京男 (2008-04-18 08:51) 

pomme

おはようございます。
御室、仁和寺、古文に出てきた
地名が次々と出てきて、京男さんの
ブログは懐かしい気持ちにすらなります。
行った事はないのに・・・・
この佐保、名前も姿もいいですね。
この桜は塩味ですか?
by pomme (2008-04-18 10:15) 

ゴーパ1号

そうそう!ここの桜は、つい先日、ある方のブログで拝見しました。
丈が低くて、開花時に葉っぱも出てるのですよね。
by ゴーパ1号 (2008-04-18 10:27) 

京男

>pommeさん、おはようございます。
京都市内は古文の地名が現役の街です。
住んでいる人間は当たり前につかっている。私の親戚もほとんど暁としないなので地名で各々の家を表しています。「御室」「竜安寺」とか。
このあたりも親戚が多いんです。
佐保って地名なのを調べてわかりました。
この桜の花は軽く塩を抜いた塩漬け。
おめでたい時にお白湯を注いで飲みますね。
by 京男 (2008-04-18 10:29) 

ぽちくん

こんにちは。
原谷苑の後は仁和寺までとっとこだったのねっ。
それにしても凄い人人人ね。
こちらの桜さんは木が低くて花が大ぶりなのね~。  
ふむふむ、なるほど。
原谷苑とはまた違った趣でいい感じ。  ね。
「佐保」は川の名前からなのね。
「佐保姫」からかと思っちゃった。
おやつに早速いただきま~す♪
by ぽちくん (2008-04-18 10:31) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんにちは。
この御室の桜で京都の桜はおしまいなんです。
ここの土壌のせいでこんなに背が低いんだそうです。
とってもボリュームがある桜なんです。
by 京男 (2008-04-18 10:32) 

京男

>三女のぽちママさん、こんにちは。
原谷苑から歩いて行きました。他に方法がないしね。
すごい人でしょ。原谷苑も結構人が多かったの。
まあ、映っている人は全部消しましたが。
ここの桜は顔のあたりでいっぱい咲いているからとってもいい気持ちです。床几にすわってお弁当がベストでしょうね。
「佐保」は佐保姫かもしれませんね。その方がいい雰囲気かも。
とっても柔らかいんです。
by 京男 (2008-04-18 10:41) 

いるちゃん

こんにちは~
今年は桜の満開を、あんまり見ることができなかったので、来年は
原谷に挑戦してみたいです。
まだ仕事をしている頃、原谷の料亭で桜を眺めながら食事をご馳走してもらいました。キレイだったな~懐かしいなぁ・・・・

「名残の桜」風邪は、ずいぶんマシになりましたが、夜になるとやっぱり鼻水に悩まされます~

京男さんのおかげで、たくさんの桜を見ることができました。
ありがとうございます&お疲れ様でした~
by いるちゃん (2008-04-18 11:34) 

京男

>いるちゃんさん、こんにちは。
来年は原谷苑にぜひ行って下さい。感動します。咲く時期を判断するのがむつかしいけどね。しかも愛車でいけないけど。
原谷の料亭で食事をしたの!いいじゃない。一瞬かんがえたけど、すき焼きだったからちょっとやめました。まあ食事より紅枝垂れで十分です。
お風邪なの。はやくよくなってくださいね。
今年はたくさんの桜に出会いました。桜さんありがとうです。
by 京男 (2008-04-18 14:13) 

piano

和菓子が素敵ですね
春らしい…
by piano (2008-04-18 23:22) 

hachiko

この間の桜とはまたひと味違って、なんてボリューミィな桜たちなんでしょう!!お腹一杯になりそうです笑
桜の木の間から見える塔が綺麗です。
by hachiko (2008-04-19 02:06) 

はまひるがお

仁和寺には2,3回行きました。
他所とまた違った雰囲気がいいですね。
それに仁和寺へ行くと“嵯峨や御室は花盛り…”という歌舞伎舞踊(将門)の名曲の一節が思いだされるのです。
by はまひるがお (2008-04-19 03:43) 

京男

>pianoさん、おはようございます。
この和菓子、桜の花がついていてかわいい。塩味がアクセントになります。
by 京男 (2008-04-19 06:19) 

京男

>hachikoさん、おはようございます。
ここのは背が低いのですが、花は大きいんです。
しかも目と鼻の先で咲いてくれます。
五重塔がアクセントになっていますね。
この日は、先に原谷苑だったから感激は半減していましたが。
by 京男 (2008-04-19 06:22) 

京男

>はまひるがおさん、おはようございます。
京都では、ここの桜で最後になります。
なごりの桜を楽しみました。
歌舞伎舞踊にあるのですね。それは知りませんでした。
嵯峨や御室はブランドですものね。
by 京男 (2008-04-19 06:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。