SSブログ

奉射祭・・・伏見稲荷大社 [行事]

P1130768.JPG

この行事は、12日新熊野神社の左義長の後、伏見稲荷大社に移動して、参加しました。
到着した時間がまだ早くて、神苑斎場で約1時間寒い中、じっと立っていました。

P1060922.JPG

P1060913.JPG

この奉射祭は、今年の五穀豊穰を占う神事。
さて、神事がはじまりました。

P1060932.JPG

P1130803.JPG

まず、梓弓(あずさゆみ、あづさゆみ)で神矢を天地四方に放ち清めます。
梓弓は、神事などに使用されるアズサの木で作られた弓。材質に関わらず弓のことを梓弓と呼ぶこともあります。
「地」方向は知らない人がみたら失敗したと思えますよね。

P1060933.JPG

これが神矢です。

P1060950.JPG

それから神職二人が2本ずつ的に向かって真矢を射ます。
矢じり部分は、鏑矢風だけど音は鳴らなかった。
当然、的に刺さりません。

P1060955.JPG

矢の一番後ろの弦に番(つが)える部分を「筈(はず)」というのをご存知。
筈が弦にはまるのは当然のことなので、当然のことを「筈」というようになったそうです。
「きっとその筈や」というように使いますよね。
こういうのを見ているとアーチェリーのプロについて修業をしていた京男としては、血が騒ぎますね。この程度の距離ならすべて命中やろな。

P1130811.JPG

さて、今年の結果は如何に?
結果は言わはらへんのです。

P1130790.JPG

どっかで見た忍者犬やね。
警護かいな。
タグ:京都 神社
nice!(15)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 22

すー

おはようございます。
実は、この行事、行く気満々だったのですが、寒さに負けてしまいました(^。^;;
残念なことをしました。
by すー (2009-01-18 06:14) 

ドン亀

おはようございます。
「筈」の話は勉強になりました!
アーチェリーの名手だったとは・・・・御見逸れしました~。
この犬可愛いな。
by ドン亀 (2009-01-18 07:13) 

京男

>すーさん、おはようございます。
この日、左義長とはしごをしたんです。
野外でじっと2時間。寒かったですよ。
by 京男 (2009-01-18 07:54) 

京男

>ドン亀さん、おはようございます。
筈というのは私もはじめて知りました。
ほんとは和弓の方がカッコよかったかも。
by 京男 (2009-01-18 07:57) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

京男さんは本当に博学ですね。
私は知らないことばかり・・・

私も高校のころアーチェリーをかじりました。
by BPノスタルジックカーショー (2009-01-18 10:57) 

さっちゃん

こんにちわ。
京都は神事が一杯あっていいですね。
こちらでは左義長に電化製品などの廃棄物を出す
不届き者がいて困ります。
これでは神社の人も寝ずの番をしなくてはならないので
たまりませんね。
きょうは廃棄業者が4~5台のトラックで整理していました。

by さっちゃん (2009-01-18 13:30) 

魔女子

こんにちは。
わんこ、かわいいなv
神聖で緊張するような行事の中で、ホットする1シーンですね(^-^)
by 魔女子 (2009-01-18 14:14) 

piano

アーチェリーですか…
すごいですね

私は弓道をしてみたかったです

わんちゃん
歩きにくくないんですかねぇ(笑)
by piano (2009-01-18 15:17) 

qin

「筈」、なるほど。一つ賢くなりました。(^^)
あ、洋弓は当たりやすく作られていますものね。
昔、ちょっとだけ和弓を引いたことがあります。
難しさだけは理解してるつもり。
by qin (2009-01-18 16:54) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、こんばんは。
たまたま調べて見つけただけです。
高校の時アーチェリーをしたんですね。
私は大学時代なんです。クラブではなくてプロに師事だった。
どんな弓でも試合に勝てるように死ぬほど訓練していました。(笑)
by 京男 (2009-01-18 17:34) 

京男

>さっちゃんさん、こんばんは。
左義長と同じ日にやっていたんです。
左義長で電機製品はいけませんよね。
悲しいな。
by 京男 (2009-01-18 17:36) 

京男

>魔女子さん、こんばんは。
このワンコ、今日の三十三間堂でも警備していました。
写真は撮ってないけど。
by 京男 (2009-01-18 17:37) 

京男

>pianoさん、こんばんは。
いまなら弓道を選ぶと思います。
でも当時は、お作法がいやだったからアーチェリーかな。
このワンちゃん、今日も三十三間堂で見かけました。
今日は毛並みが悪かったので撮影パスでしたが。
by 京男 (2009-01-18 17:39) 

京男

>qinさん、こんばんは。
日本語の語源というのは面白いものですね。
和弓は優雅な感じがいいな〜と思います。
いまなら和弓を選択するかも。
by 京男 (2009-01-18 17:44) 

こはる

こんばんは~
ビックリ!  1枚目の写真、誰かが転んでいるように見えた! 
今年の五穀豊穰を占う奉射祭、結果は言わはらへんの?
>筈が弦にはまるのは当然のことなので、当然のことを「筈」というようになったそうです。
・・・ほぉ~、そうなのね♪
忍者犬、警護 ご苦労様です~。(^_^)\
by こはる (2009-01-18 21:08) 

京男

>四女のこはるびよりさん、こんばんは。
1枚目の写真がそうみえたのね。
結果をちゃんと説明してほしいものです。
今年は外れとか。大当たりとかね。ボチボチでんなとか。(笑)
今日も三十三間堂でもこの犬が来ていた。ちょっと今日は毛並みが悪かったな。イベント続きで疲れていたのかな。
by 京男 (2009-01-18 21:17) 

ゴーパ1号

えっ、京さん、すごい技をお持ちなのですね^^
by ゴーパ1号 (2009-01-18 21:21) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんばんは。
まだまだ、隠された技がいっぱいありますよ。(笑)
by 京男 (2009-01-18 22:48) 

kurumi

筈の言葉の由来、勉強になりました。
忍者犬、警護にお疲れのようで・・。笑
by kurumi (2009-01-19 10:30) 

京男

>kurumiさん、こんばんは。
言葉の由来って面白いですね。
でもテレビでやると軽薄になりますね。
忍者犬、かわいいけど、本当はこんなところに出入りしたらいけないかもしれません。動物を神聖な斎場につれてくるのはちょっとね。
神社も注意しないのかな。
by 京男 (2009-01-19 21:08) 

せつこ

筈の言葉の由来・・・昨日より賢くなりました。♪
by せつこ (2009-01-21 11:26) 

京男

>せつこさん、こんばんは。
言葉の由来というのは面白いものですね。
知る愉しみみたいなものがあります。
by 京男 (2009-01-21 17:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

左義長・・・炎の巻袖止め ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。