SSブログ

節分限定、恋のお札・・・懸想文 [社寺]

P1070540.JPG

須賀神社で節分の時にしか授与されない須賀神社独特の懸想文売りとはなんでしょう?
「懸想文」とは1月の季語ででてきます。懸想文って早く言えばラブレター、それを売るんです。狭い境内で立っている二人の覆面の人物が懸想文売りです。
これは、2月2日と3日しか授与されない限定お札。

P1070541.JPG

懸想文(けそうふみ)
江戸時代、京の風俗行事の一つとして懸想文売りが京の街々を賑わしたものでした。烏帽子(えぼし)に水干(すいかん)姿で梅の木の枝につけ、ふく面をして売り歩いたといわれています。懸想文の名からして恋文を連想される方も多いと思います。縁談や商売繁昌など人々の欲望を叶える符札です。懸想文を人知れず鏡台や箪笥の引き出しに入れておくと顔、かたちが美しくなり着物が増え、良縁が有るというので古くより京の街々の娘や嫁にあらたかなものと買い求められたものです。
其の後この優美なる風習は明治維新以後なくなりましたが、縁結びで有名な当京都の須賀神社でつくりご祈祷致しました。(須賀神社懸想文内説明書より)

P1070542.JPG

とあります。昔は、優雅だったんだ。懸想文はラブレターか。死語に近いよね。
いまはメール、風情がないよね。
四六時中、老いも若きも場所を選ばず、小さな画面をひたすら見ている。なんかとてもカッコ悪い感じがするな。目の前にいる人より小さな画面の先にいる人の方が大事そうに見えるし。

P1070546.JPG

この二人の懸想文売り、あんまり口をきいたらあかんのかな?試しに買ってみた。
「にいちゃんこれナンボ?」と聞くと「1000円です」とだけ言った。
「領収書を頂戴」といいにくい雰囲気でした。
まあ、私はもうあんまりいらないし。

P1200445.JPG

なんだかとてもおしゃれと思いませんか。
タグ:京都 神社
nice!(13)  コメント(26)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 26

さっちゃん

おはようございます。
う~ん、とても素晴しい発想ですね。
願い事が叶えられるのなら1枚買います。
それにしてもラブレターの中が気になります。
by さっちゃん (2009-02-05 05:30) 

京男

>さっちゃんさん、おはようございます。
こういうアナログ的なものがいいかもしれませんね。
信じて一途に・・・というのが少なくなってきているかも。
時々、巻紙筆書きの手紙をもらうことがありますが、かないませんねそういう方には。
by 京男 (2009-02-05 05:34) 

すー

おはようございます。

本当に楽しい・おしゃれな行事ですよね。
そういえば手書きの手紙など最近もらった記憶がありません。という私が手書きの手紙を出した記憶がないので当然ですよね。
by すー (2009-02-05 08:10) 

ぎーこ

風流なものがお洒落ですね。
こういう忘れられそうなものを思い出せる事は大切です♪
by ぎーこ (2009-02-05 08:14) 

kurumi

とても風流な行事があるんですね。
でもその風流さが似合わない? 男性二人。
密書を持っているかのような装束で 一通!と声をかけるのを
ためらってしまいそうです。
by kurumi (2009-02-05 08:20) 

京男

>すーさん、おはようございます。
最近、メールより手書きのはがきとかがいいかもと思っています。
特に携帯ではつらいですね。思いが伝わらない可能性があるし。
復活させたいですね。
by 京男 (2009-02-05 08:29) 

京男

>ぎーこさん、おはようございます。
下手な字でも手書きの方がいいみたいと思いつつあります。
まだまだ実行はできませんが。
by 京男 (2009-02-05 08:30) 

京男

>kurumiさん、おはようございます。
なんとなく秘密めいた感じがいいかもしれませんよ。
最近、あけっぴろげすぎて興ざめなことが多いですもの。
by 京男 (2009-02-05 08:31) 

aia

こんにちは。
「人知れず」ということで、お兄さんはムゴンな上に顔を隠していたのでしょうか…。素敵な風習ですね。
by aia (2009-02-05 11:19) 

京男

>aiaさん、こんにちは。
いまの時代、こういうのが新鮮に感じますね。
隠してこそ魅力ということもあります。
by 京男 (2009-02-05 11:44) 

BPノスタルジックカーショー

こんにちは。

出遅れております。

良い風習ですね。
趣がありあます。
1000円・・・・・
まあ、妥当でしょうか?
by BPノスタルジックカーショー (2009-02-05 13:36) 

ゴーパ1号

欲しいな…。。。
by ゴーパ1号 (2009-02-05 14:41) 

ゴーパ1号

欲しいな。。。。

「おかめまんじゅう」は「あすか」っていう朝のドラマに出て来たのです。
確か、京都の和菓子屋さんのお話でした^^
by ゴーパ1号 (2009-02-05 14:42) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、こんにちは。
不思議な風習でしょ。いかにも良縁がきそうな感じでしょ。
1000円はこんなものでしょ。
500円では良縁がきそうじゃないし。
by 京男 (2009-02-05 17:02) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんにちは。
必要でしたか・・・買っとけばよかったですね。
by 京男 (2009-02-05 17:03) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんにちは。
朝ドラに出てきたのね。案外この和菓子屋さんが協力していたのかもしれませんね。
by 京男 (2009-02-05 17:04) 

いるちゃん

こんにちは~
節分のお参りを吉田神社~熊野神社~平安神宮とハシゴしてきました。
そのあとは、「御金神社」に連れて行かれて・・・・・
一応、全部に ちゃ~んとお賽銭入れてきたけど、どこのご利益が
あるのかしら・・・・・?
須賀神社・・・来年は、行ってみようかな~
限定物に弱いんです・・・・(女の子?は、ほとんどかも・・・)
1000円だと、ちょっと高い目ですが、中身が気になります~
きっと、開けた時点で、ご利益が無くなるんだろうな・・・・
by いるちゃん (2009-02-05 18:46) 

京男

>いるちゃんさん、こんばんは。
結構歩きましたね。きっと御利益がありますよ。
須賀神社と聖護院も来年は行くといいですよ。
限定のお札ゲットね。
by 京男 (2009-02-05 20:07) 

kokoro-love

こんばんは

節分限定なんですね
来年はチョッと狙ってみようかな
恋をすると若返るって言うじゃないですか・・・
 
自分も中身が気になるので
一年間ドキドキしてよう
何が入ってるのかな?
by kokoro-love (2009-02-05 21:50) 

京男

>kokoro-loveさん、こんばんは。
このお札、節分限定なんです。
限定というのが気になるでしょ。
確かに恋をすると若返るかもね。
中身がきになりますか。(笑)
by 京男 (2009-02-05 21:55) 

piano

恋文…
ラブレターかぁ(笑)
響きがいいですよねぇ

中身が気になりますね(笑)
by piano (2009-02-06 00:10) 

京男

>pianoさん、おはようございます。
懸想文なんて死語に近い言葉が新鮮に感じますね。
なんでもメールで済ますようになってから人との距離感がかわりましたね。昔の方がよかったのかもしれません。
by 京男 (2009-02-06 03:31) 

せつこ

覆面していますね。
恋文・・・・そんなのもらってら、20歳若返ります。
by せつこ (2009-02-06 13:35) 

京男

>せつこさん、こんにちは。
面白い風習ですね。江戸時代は当たり前だったかも。
メールでは、あまりドラマがなさそう。
by 京男 (2009-02-06 14:18) 

barbie

こんばんは京女です(笑)
「にいちゃんなんぼ?」っていうの笑ってしまいました。
私も毎年須賀神社で懸想文をいただいています。これだけは絶対に外せない年中行事の一つです(^^

by barbie (2010-02-08 23:49) 

京男

>barbieさん、おはようございます。
毎年、懸想文なのね。外せない年中行事なんだ。
効果はいかが?
by 京男 (2010-02-09 04:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

おかめ節分節分・・・鬼対策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。