SSブログ

浮草水草の花 [社寺]

P1300788.JPG

6月の平安神宮の神苑はとても静か。
ときどきスイカの種たち(修学旅行生たち)やアジアの団体がウロウロする。
でも神苑までは有料だからか入ってこない。

P1300785.JPG
↑河骨の花

ここが街中だと思えないぐらい静か。
杜若が終わり、花菖蒲が咲き出している。
今年は、河骨(こうほね)が多いように思う。
黄色の花がかわいい。
骨とはちょっと気味悪い名前やね。
根茎が白色で肥大し、これが白骨のように見えるのでこんな名前になったらしい。

P1300794.JPG

P1300796.JPG

P1300801.JPG

緑も濃くなり清々しい。
この時は人もほとんどいなかった。
貸し切り状態はいいものです。
自分の庭みたい。
生命が輝いてみえるこの時期はすばらしい。

P1300802.JPG

P1300805.JPG

睡蓮もそろそろきれいに咲いていた。
蓮の豪華さはないけど、なんか若々しい感じがして好き。

P1300813.JPG

P1300820.JPG

飛び石を下駄を履いて歩くのはちょっと緊張したな。
これも馴れだけど。

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

ZEONIC

今晩は かつてのスイカの種です(笑)
涼し気な水庭にウットリ(*゚∀゚)=3
河骨は図鑑で見て知っていますが
現物を未だ見たことがありません
下駄には格子の彫りが入っているのでしょうか
紺足袋もステキ! オサレですね ^^
by ZEONIC (2010-06-15 19:24) 

京男

>ZEONICさん、こんばんは。
河骨は、睡蓮と同じようなところに咲いています。
睡蓮があるところにあります。
あまり目立たないかもしれません。小さいので。
下駄の表面に竹が貼ってあるのですよ。
結構気持ちいいんです。
足袋も結構いいものですよ。裸足でもいいんだけど。
by 京男 (2010-06-15 22:11) 

はまひるがお

私は枝垂れ桜の頃しか知りませんが、水草の神苑も静かでいいですね。私も河骨はまだ見たことがありません。
by はまひるがお (2010-06-15 23:19) 

京男

>はまひるがおさん、おはようございます。
梅雨のはしりの頃の神苑は、いいですよ。
しっとりして、花菖蒲とか睡蓮が生き生きしますしね。
今年は河骨が多かったです。
by 京男 (2010-06-16 05:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

二度美味しい庭園神苑の静寂 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。