SSブログ

蝋梅って梅じゃない? [社寺]

P1050328.jpg

蝋梅(ろうばい)が満開状態だと予感していました。
ここは北野天満宮。
いま蝋梅が見頃。
見頃といってもあまり多くはないですが。

P1050316.JPG

P1050327.JPG

白梅はそろそろ見頃になっていました。
梅はまた別の日に紹介します。
そろそろ北野天満宮の境内がいい香りになっていました。
今年はちょっと見頃が早いかな。

P1410506.JPG

P1410518.jpg

この蝋梅、「梅」という字がつくので梅の仲間だと思う人も多いでしょうね。
梅がバラ科サクラ属なのに対し、蝋梅はロウバイ科ロウバイ属の落葉低木なんです。
出身は中国で、唐の時代に日本にきたようです。
だから「唐梅」ともいわれます。
この蝋梅、種に毒性あるそうです。
まあ食べる人はあまりいないだろうけど。

P1410522.JPG

P1410525.JPG

蝋梅の香りも好きです。
爽やかな甘さのある香りがいい。
今回しっかり撮影してみました。
いつもは梅の満開時期に来るので、その時は蝋梅は終わってしまっているので写真がなかったのです。
今回は綺麗な状態で撮れました。

P1050333.JPG
↑白梅は満開の木もありました

P1410539.JPG

この蝋梅の香りと梅の花の咲き始めで北野天満宮の境内は大きく深呼吸できます。
(梅の花粉ならゆるせるな・・・)
この時期が一番好きだな。
なんかとても楽しい気分になれました。

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

夜の紅茶東風解凍 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。