SSブログ

父を誉める [食]

昨日は、父親の病院に同行。
朝、マンションにタクシーを呼び、実家で父を拾い、病院に行く。
長距離になるから、作務衣に下駄という姿。
この服装で一割引になる。
ランチの時、これが仇になるとは・・・・。

DSC02084.JPG

病院は、とても混んでいた。
しかも高齢者の多いこと。
私のように付き添いで来る人も多いようですね。
高齢者の場合、一人で歩いていけても、一人で行かせてはいけませんよ。
ドクターとの会話が成り立ってない場合が多いのです。
母の時から付きそうようにしています。
高齢者は、医者の前で元気ぶったりします。症状をシンプルに伝えることができない場合が多いのです。話しが違う方向に行ったりするとドクターの迷惑になります。
その仲立ちをして、こちらの希望や質問をするようにしています。
私もとても学ぶことが多いですね。

DSC02075.JPG
↑龍鳳「芙蓉蝦(カニ玉子焼)」

父は、日頃健康番組を観て、それが本当だと思っていたりします。
あれは困ります。ドクターに教えようとするのです。
地上波の健康や病気の番組は、よくないと思う。
情報が歪んでいる。CMは、サプリや薬、クリニック、最後は葬式屋までやる。
あきれてしまいます。あんな番組は必要ない。
そんな番組を観ているから、妙に医学用語を言ったりする。
診察室であれは止めて欲しい。
ある時「お箸を握るとポロッと落とす」なんて言うのです。
そんなこと行ったら、脳神経外科の方に回され、CTやMRI検査となる。
そんな検査をしても原因は見付からない。
私から観たら、原因は、肩のコリだと思った。
事実、鍼灸の方につれて行き、その旨を鍼灸人にチェックしてもらうとやはりコリだとおっしゃった。その部分のコリを解しました。3回ぐらいかかったけど、しびれはなくなった。
またある時、週に一度来られる看護師さんに「足先が痺れてて痛い」と訴えた。
糖尿病のベテランが足先のシビレや痛みなんて行ったら、脚を切断となる。
あの時も、鍼灸でチェックしたら直径3センチのタコが原因。タコもね。皮膚科で処理するとなるとメスで切ります。当然痛いし、治りが遅い。
鍼灸だとモグサで温めて鋏で切り取る。痛くなくて5分もあれば処理できる。すぐに歩ける。
結果、すぐに痛みは取れた。シビレも治った。そんなもんです。
テレビの健康番組は、どうもいけません。

DSC02082.JPG
↑炸肉丸(肉だんご甘酢煮)

天気予報で、「今日は気温が38度、熱中症に注意しましょう。水分と塩分の補給をしましょう」と言ってくれる。
普通の人が街中を歩いていて、飲みながら歩いているなんてなんの意味もない。むしろ水分の摂りすぎの害があるのではないか。東洋医学では「水毒」というのもあるしね。塩分もそうです。現代人は腎臓の機能が弱い人が多い。そんな人が塩分を摂った高血圧になる可能性もある。
もちろん高齢者は、口の中の感覚が鈍くなっているので、水分補給には注意が必要です。父は「俺は水分を摂っているから大丈夫」と言う。「コールコーヒーを飲んで水分補給はない。カフェインは利尿作用があるからだめなんだけど」と京男。
もちろん、できの悪い息子の言うことなど信用しません。だから外来の時、同行しドクターの口から言ってもらうというテクニックを使っております。
ドクターの意見は絶対ですからね。

DSC02092.JPG
↑柳麺(ラーメン)

昨日の血液検査の結果は、数字がよかったのです。
「すごい!ここ二ヶ月がんばった成果がでてね」とドクターの前で誉めてやりました。
そしてランチも無礼講!
「何が食べたい?」と聞くと「龍鳳の中華」と明確な答え。
いつか行ったのが印象に残っているのね。
で、タクシーで現場へ。

で、食べたのが本日の写真。
美味しゅうございました。
ただ・・・なぜがクーラーがないのです。
作務衣なので、大汗をかいてしまいました。
食べてお店を出た時の涼しさ。
これもまた凄い経験でした。
この後、買い物をして、ソフトクリームをプレゼント。
次回の外来には、血液検査もいい状態にしようと誓ったのであります。
完。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

LargeKzOh

①恐らくはお父様は自分と同じ年代層だと存じますが、貴台のほのぼのとした愛情をとても深く感じます。
②ご指摘のようにTVの健康番組や特にBSのCMはあざとい程に不愉快で、自分は参考にすらしませんし、その前に観ません。
③柳麺・・・同じ名前の麺を北京で一度だけ味わったことがあります。日本のラーメン発祥の秘話(?)は複数ある様ですが、大陸の柳麺が日本風に味付けされるとラーメンになる・・・との解説をうけた記憶(?)があったような・・・
④お父様をお大事に

by LargeKzOh (2018-08-31 11:38) 

京男

> LargeKzOhさん、こんばんは。
父は94なんです。関係の距離間が大事ですね。
テレビや新聞は、激しく劣化していますね。観るに堪えない状態。
私、おのタイプの麺なら食べます。日本的なラーメンは食べないです。スープのとり方が気に入らないからかも。
父親は、二代目で職種が違うんですよ。私は創業者だしね。考え方が正反対なんですよ。なかなか言いたいことが伝わらない。だから面白いのかも。
by 京男 (2018-08-31 19:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。