SSブログ

ノイズキャンセリング [モノ]

昨日は、所用があり外部出力センターに行く。
市バスと徒歩の間、朗読を聴きながら移動した。
聴く本がたくさんあります。早聴きモードで聴いている。
昨日は、本一冊分を聴きました。

DSC08029.jpg
↑上から「コントロールセンター」という機能が表示されます。

このAirPods Proというヘッドファンは、ノイズキャンセリング機能がついています。野外の騒音をクリアにしてくれる機能なんです。そんなに珍しい機能ではないのですが、ここまでコンパクトになるとはね。
BOSEのクワイアットコンフォートを歴代使っていたのです。
入院した時、シーンと静かになるのが重宝していました。病院、それも重症な時は、看護師詰め所近くなのでうるさいのです。

DSC08032.jpg
↑白と黒は、音の大きさ。下の項目でノイズキャンセリングを切り替えます。

AirPods Proでどうやってノイズキャンセリングを操作するのか疑問だった。
バスで装着する時、iPad miniサイドで自動的に反応してくれました。
これにはビックリ。

DSC08035.jpg
↑AirPods Proからイヤフォンを取り出すとこのように知らせてくれます。

しかもボリューム調整を触るとノイズキャンセリングのコントロールできるようになった。
「ノイズキャンセリング」「オフ」「外部音取り込み」と切り替えできます。
外部音取り込みも必要ですよね。
なお、この作業は、Siriを呼び出して命令すると実行してくれます。
iPad miniは、カバンの中に入れたままの状態なんです。
音量を下げる、上げるも、AirPods Proをしたまま話せばいいのです。ちょっとカッコ悪けど。
その他、音声メモなんかもできるようです。
これは、すごいかも。

DSC08046.jpg
↑左がAirPods Pro、右がLightning - VGAアダプタ

次はLightning - VGAアダプタです。
これは、iPad miniとテレビやディスプレイ、プロジェクタと接続します。

DSC08040.jpg
↑右側の穴は、Lightningでプロジェクタと接続している時、iPad miniの充電ができるようです。これは大切な機能です。

これがあれば、プロジェクタでiPad miniの画像を映し出すことができる。
ネット画面を見せることがでる。
出先のモニタやプロジェクタが動くかどうかはわかりません。

DSC08042.jpg
↑小さいので気軽に持っていけます。いろいろ実験しないといけないでしょうね。ぶっつけ本番は危険。

これで、なんとか使えるようになったようです。
まだ、個々のソフトの使い方はわかりません。
マニュアルはネットで調べないといけないようです。
まあ、サポートに電話という方法もあるけど。

苦闘は続きます。
なんのことか分からなくてすんませんなぁ・・・。
私のための記録なのです。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 モノ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。