SSブログ

昭和の残像 [食]

先日、大将軍神社東三條社に行ってきた。
京都市内の大将軍神社が四社あるのをまわっています。
だから大将軍関係の記事は続きます。
個人的な記事なのであまり面白くないかもしれませんね。私にとってはとても面白いのですけど・・・・。

DSC01233.jpg

今回は、三条大橋の東側。
ちょうどランチタイムだったので、篠田屋に行っただけといえばそうですけど。
三条大橋ってかなりボロボロになっていますね。大幅なメンテナンスが必要。
やるなら今年だと思うけど。

DSC01242.jpg

DSC01230.jpg

鴨川も綺麗になってきました。歩道もあるしね。
ちょっと風情がないけど、しかたないか。
高山彦九郎の現在の銅像は1961年にこの場所に移動されたようです。物心がついた時には、この場所にあったということか。
ここで待ち合わせをする人が多かったそうです。私はそういうのはなかった。サラリーマン時代は徒歩で通っていたので、この像の前をいつも通っていましたね。帰りは遅かったのでタクシーだった。

DSC01227.jpg

この写真って昭和の景色です。
篠田屋と同じようなお店がもう一軒あったと思う。
大きな駐車場になっている場所が京阪三条駅だった。
あれは、あのまま残して置いたらよかったのに。京阪も地下を走らせずに昔のままの方がよかったかも。

DSC01257.jpg

篠田屋って、二十歳代には見向きもしなかったタイプの店です。
まあ、よく残ったものだ。

DSC01264.jpg

店内に入ると昭和の世界になる。

DSC01260.jpg

壁のメニューを見ていると楽しい。
この店は、たぬきうどん、木の葉丼、のっぺいうどんなんかはない。
そのかわり「デラックス丼」「デラックスうどん」「天とじ丼」なんてのがある。

DSC01258.jpg

「品は高田で値は安兵衛」なんとも昭和ですね。安兵衛って誰?と言われそう。

DSC01269.jpg
↑皿盛

これが篠田屋の名物かも。薄いカツを御飯にのせ、カレーうどんのあんかけ状のタレがかけてあります。

DSC01277.jpg

ウスターソースをカツにかけ、七味をかけて食べます。辛くないしね。

過去に「かつカレー」「カレーライス」を食べた写真があると思います。
「とんかつ丼」ってどんなものなんだろう?
「デラックス丼」ってどんな味かな?
「中華そば」は、懐かしい味がします。

なんか雑談風内容でした。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。