SSブログ

チキン南蛮とは珍しい [食]

昨日(25日)は、とてもいい天気だった。
ソメイヨシノも咲き出した。
朝に見た景色と夕方見る景色が違うのにビックリ。
それぐらい桜の開花が進んだ1日。

DSC05847.JPG
↑大阪方面で食べた「チキン南蛮」。こんなメニューを食べるのは珍しいと自分で思う。

おそらく今週中場が最高の開花状態になるだろう。
一斉に咲いて来た。
そこまで焦って咲く必要もないのに・・・。
今週の土日になったら、ひょっとして盛りが終わっているかも。
それだけ急に気温が高くなったのでしょう。
朝晩の気温がすごい。
早朝5度で昼間21度!
この気温差は、厳しい。

DSC05796.JPG
↑京都で食べた「ブリ大根セット」これも珍しい。

熱中症になる危険があるそうです。
「?熱中症?」でしょ。
気温差熱中症というのがあるそうです。
春先で乾燥するから加湿器を稼動させていて、朝5度で昼間21度、喉もあまり渇かないから水分をあまり摂らないでいると危険らしいのです。
特に高齢者は、危ない。

DSC05798.JPG
↑最近、外食の時、食べるモノが無くて困ります。私の食べるモノはインスタ映えしていない。まあ、目的がインスタ映えを目指していないというものあります。

昨日、父親に注意しておきました。
そうそう、先日買った時計、やっぱり腕につけて寝ていました。
どんなに歳をとっても嬉しいのね。
とても気に入ってくれていました。
「保証を5年延長して置いたからね」と言っておきました。

DSC05857.JPG
↑これも大阪「辛味大根蕎麦」

DSC05859.JPG
↑これは大盛り状態

それから昨日は、実家でいろいろな作業をした。
父親の困っている、或いは困るであろうことを忖度し、解決していきました。
きっと何が起こっているのか判らなかったでしょう。
でも快適さを実感してくれたと思います。

DSC05861.JPG
↑辛味大根だけど、あまり辛くなかった。こんな量では無理か。蕎麦湯をつけて欲しい。

昨日の実家での作業は、京女と二人でササッと済ませた。
済んだら家に撤収。
グズグズしていたら交通停滞に巻き込まれるのです。
それぐらい、道が混みます。
京都市は、車の規制をしないといけないと思う。
でもやれないだろうな。
もっとも観光客が激減する事態が今年は起こるような予感がします。
天変地異でないことを祈ります。

DSC05863.JPG
↑昨日(25日)午前8時ぐらいのベランダ桜。咲き出しました。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 洛外 京都
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

桜が咲いていた!・・・2 [風景]

DSC05540.JPG

本日の写真は、昨日の続き。
昨日は、1日大阪でした。
すごくいい天気だったので、京都に帰り、家に帰るために乗ったタクシーで通った木屋町通の桜もかなり咲いていました。

DSC05543.JPG

きっと本日(日曜日)も凄い観光客・花見客でしょう。
最近、デパ地下でお弁当を買って、花見に行く人が多いらしい。
浴衣のような着物を着た人もいっぱい歩いている。
歩くのはいいけど、ソフトクリームを食べながらはちょっとないと思うな。
着物を着るという感覚が理解していないのだろう。

DSC05609.JPG

そういえば昨日、大阪行きのJRで不思議な体験をした。
京都駅から乗ろうとしたら、怪しげなおじさんが一人で座って居た。
座ろうとすると服が置いてある。
「席いいですか?」というとボソボソ何か言っている。
座ろうとしても服を除けないのです。
「服の上に座れというのか?」と言った。
結構強面のおっさんだった。派手なピアスをして、サングラスをしていた。
「どけんかい!」と小さな声で囁いた。
よく考えたらこちらの作務衣姿でサングラス、しかも中折れ帽。
どうみても坊主に見えない。怖そうな髭まで生えている。普通のサラリーマンにも見えない。
しかも杖をついている。
どっちもどっちか。ひょっとして怖い思いをさせたかも。

DSC05607.JPG
↑橋は、七条大橋と五条大橋の間の正面橋。

するとまた何か言っている。
よく聞くと「これはオレの服じゃない」と言った。
「??あんさんのと違うんか?どけるで!」といい上の網に乗せようと服を除けた。
するとリュックと革の手袋があった?
網の上に乗せた。
でも不思議、この上着とリュックと手袋のおっさんは、どこへ行った?
それとも寝ていて目的の駅に着き、慌てて降りた?
不思議でしょ。

DSC05626.JPG

DSC05634.JPG

もう一つ。
座った前のおねえちゃんが化粧していた。
コンパクトを覗きながら、自分の顔とにらめっこしていた。
「ねえちゃん!そんなに見ても不味い顔は顔やで」
と言いそうになった。
コンパクトを覗く度に、私と目が合うのですよ。
こちらは、眼鏡が紫外線でサングラスになっているから目の動きは見えないけど、もろに目が合う。じっと見返してあげました。
「何、メンチ切ってるねん!」
と言いそうになった。

DSC05636.JPG

大阪から京都へ帰る時は、阪急電車だった。
四人がけに座った。
向かいのおねえちゃんがお菓子を食べながら、スマホを見ていた。
こういうのも結構多い。
公と私の区別が付いてない。
基本的な躾がされていない。
それもおそらく成人式はちょっと昔に終わった歳ですよ。
まあ、そういう一生を送るんだろうなぁ・・・。

DSC05652.JPG

文章がタイトルと違う内容になってしまった。
昨日で京都市内の桜の開花が進んだと思う。
おそらくソメイヨシノは来週が見頃になるでしょう。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:風景 京都
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

桜が咲いていた! [風景]

DSC05524.JPG
↑女坂を降りて行くともうこんなに桜が咲いていた。

DSC05528.JPG
↑今年は早いテンポで開花しているように思う。

タクシーの運転手さんから七条大橋から五条大橋間の桜が咲いているという情報を聞いた。
京女も綺麗に咲いていると言っていた。
昨日は、いい天気だったので、他に用事もあったので、それを兼ねて言った。

DSC05552.JPG

七条大橋へは、普通歩いて行く。
女坂を歩いて行く。
いつもなら智積院の境内に入る所だけど、昨日は真っ直ぐ七条大橋へ。
昨日は久しぶりにいい天気。
これからしばらくこのような天気が続くそうです。

DSC05558.JPG

DSC05562.JPG

こうなるといままで待っていた桜が一斉に咲き出す。
特に枝垂れ桜の開花は早い。
鴨川に着くと想像以上に桜が川沿いに咲いていた。
ここってこんなに綺麗だったっけ?

DSC05569.JPG

川と桜は、相性がいいですね。
そんなに大木でなくても立派に見える。
人が多くて拝観料が必要なお寺よりいいかもしれません。
近くの清水寺は、観光客がたくさん登って行くけど、いま大きな工事中だしね。
本堂の屋根を葺き替えているから、肝心な写真が撮れない。
しかも清水寺の桜はそう立派なこともない。
拝観料を値下げした方がいいのかも。
ライトアップにしたらそれなりに見えるのかな?

DSC05578.JPG

それに比べてこれはちょっと拾いものです。
京都御苑の近衛邸跡の糸桜、ひょっとして咲き始めているかも。
醍醐寺の桜も急速に咲いているかも。
でも、今日は終日大阪だし・・・。

DSC05580.JPG

写真は、まだあるので明日に続く。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:風景 京都
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

父の時計購入作戦 [食]

昨日は父親と外食をする日。
予定では、皮膚科に同行する予定だった。
電話をすると火曜日に行ったらしい。

DSC05508.JPG
↑本日の写真は、京都駅前地下街「ポルタ」東エリアが20日からオープンした。父親と様子を見に回転ずし「金沢まいもん寿司(ずし)」に行った。子供連れで行く値段ではない。事実子供用のメニューは少ない。

さらに聞くと腕時計のバッテリーが切れて、交換をかねて外出したのだそうです。
あまり天気がよくなかったのでは・・・?
私もあの日は大阪行きだった。
でも傘は持って出ていなかった。
私は、雨には遭わないようです。
有り難いことです。

DSC05506.JPG
↑こんな店でも私はお稲荷さん、カッパ巻、干瓢巻なのが悲しい。京都で金沢のネタの握り寿司を食べる必要があるのだろうか?京都なら京寿司を食べたらいいのに・・・とフト思った。

時計は、電池交換をして直ったのかと尋ねたら「それがうまく動いていない」との答え。聞くともう15年ぐらい経つらしい。
メーカーに送ってもおそらく修理は難しだろうと答えた。
初期の電波時計なんだそうです。
同じセイコーでもグランドセイコーレベルなら分解掃除や修理は可能だけど、クオーツは難しい。
大体話しを聞いて、新しく購入することを勧める。

DSC05505.JPG
↑もずくは好きなんです。

外食の日ということで、時計も見に行くことにした。
食事の前に時計を見に行った。
時計についえ父親に話すのは初めてでした。
彼は、まったくの素人なんです。
私はちょっとだけマニア。(笑)
色々な時計を見ながら、解説して行く。
こういうのをさすと天下一品なんです。私。

DSC05507.JPG
↑白エビの昆布締め

電話で話している時点で、購入するメーカーと機種が頭に浮かぶのです。
このあたりが特殊かも。
ということは、買うモノが決まっているのです。私の中では。
後は、なぜいいのか解説しながら、品物に近づく。
父親の場合、マニアでないから、できるだけ「見やすく」「軽く」「ソーラーパワー」「電波受信修正」「曜日と日付」「生活防水」があればいい。

DSC05511.JPG
↑デザートの氷、金箔の所をいただきました。(笑)

今回、文字盤は上品な白を勧めた。
金属は、チタン合金製。これなら軽い。
最近のソーラーパワーなら安定しているだろう。
きっと父親は、今夜は腕時計をして寝るだろうな。
満足していましたからね。
こういう些細なことで元気になるのです。
「保証期間を5年にしておいたからね」と言っておいた。

でも私、今回の父親の時計は悪いけど欲しくない時計かも。
Sinn 503.EZM-13Hがいい。もちろん現在は手に入らないだろうけど。
カウントダウンベゼルが欲しかった。ベルトは純正のゴムベルト。
3Hとついているのは、夜光塗料部分がトリチュウム(三重水素)がいい。放射性物質なんです。これなら光を当てなくても暗い所で12年ぐらい光る。

そういえば父親は、私がROLEXサブマリーナを買った時に立ち会っている。
1970年台だった。いまでも現役で使っています。
そういうのは、父親には理解できない世界。
そういえば、そろそろオーバーホールに出さないといけない。
ROLEXサブマリーナは、確実に息子に受け継がれると思う。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

春雨? [風景]

DSC05476.JPG

京都市内の雨、春雨というにはちょっと本降りでした。
昨日は、弘法市だったけど、やっていたんでしょうね。
いまの京都は、人が多い。これから二週間ぐらいは多いのでしょう。

DSC05484.jpg

桜の開花は、この雨でちょっと足踏み状態。
でも晴れたら一斉に咲き出すでしょう。
タクシーの運転手さん情報では、七条大橋南にある桜は咲き出しているそうです。
桜も迷っているかも。

DSC05489.JPG
↑智積院、さすがにこういう日は人が居ない。

昨日は、久しぶりにデスクワークをしていました。
耳は空いているから朗読をひたすら聴いていた。
小説以外は速聴状態。
時々、聴くのを休んでいると清水寺の境内放送が聞こえてくる。
あんな天気でも観光の人は多いようです。

DSC05493.JPG

清水寺に行って拝観券を買い、写真を撮ろうとしたら工事中というのは、ちょっと腹立つだろうな。
「半値にして欲しい!」と文句を言ったりしないのかな?
まあ、あんな坂を登って行ったから、入らずに帰るのも悔しいだろうしね。
夜になったら「京都・東山花灯路2018」というのをやっている。

DSC05500.JPG
↑いつもの植木が素敵な村上重

夜、光を灯せば風情があるように見えるでしょう。
「行かないの?」と言われそう。
確かに近くだからすぐに行ける。
でも地元の人間はあまり行かないでしょうね。
私は、夜に出歩くのはちょっと苦手。
夜にお寺に行くのは、あまり好きじゃない。
早く寝たいしね。

DSC05498.jpg

皆さんは「夜に神社やお寺に行ったらあかん」と年寄りや親から言われなかったのかな?

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。