SSブログ

ソロソロ深緑 [風景]

DSC07181.JPG

昨日の夜、窓を開け作業していると青くさい匂いがしてきた。
この匂いがして来たら新緑シーズンが終わり、深緑になる。
いつもならゴールデンウィークが終わった頃に匂うのに・・・。
それだけ今年は自然のテンポが速いのでしょうね。
なんか忙しない気分になります。

DSC07215.JPG

気が付くとゴールデンウィークの真っ最中。
かといって、どこかに遊びに行くという予定はない。
わざわざ人の多い時に出て行くこともない。
普通の日に休めばいいのですからね。
ここがサラリーマンと違う点です。
子供がまだ小さい時もそんなものだと思っていたかも。
京都市内の観光地に生まれ、育った京男や京女の場合は、そうなります。
他府県の観光地に行ってもそれほど感動しない。
というより早く家に帰りたくなる。

DSC07231.JPG

観光地に行き、旅館や食事の場所で「どこからこられました?」と聞かれます。
「清水寺の側から」というと大抵、その後の会話にならない。
きっとそれ以外の土地から来たというと「その観光地自慢をするだろだろうな」。
京都市内の観光地で食事をする時「どこからこられました?」と聞かれるのが一番、気恥ずかしい。それも店員さんが京都人でない場合(発音でわかります)、どう応えたらいいのか迷います。
「東山区からきました」なんて言うと、会話が続かない。
逆に「だれそれさんの家の辺やね。えっ!だれそれさん、知ったはるの!そうか○○ちゃんのお母さんと知ったはる?やぁ・・・」と人が繋がって行く怖さもある。

DSC07224.JPG
↑東福寺愛染堂「愛染明王」

四条河原町あたりでタクシーに乗ろうと立っていたりすると、誰かに見られていたりする。「この間、四条河原町の交差点で立ったはったでしょ!」と言われたりする。
それなら声をかけてくれたらいいのに・・・・。

DSC07235.jpg

DSC07243.JPG

そうそう昨晩、四条河原町の交差点でタクシーに乗った。
この場合、タクシー会社をチェックする。それと私の場合、個人タクシーは嫌いやから個人タクシーは乗らない。
会社をチェックして、その次に運転手さんを見る。
昨晩は、「久しぶり!」と言いながらタクシーになりました。
運転手さんとは、何回も乗っているので知り合いなんです。そんなタクシーが多い。
行き先なんか言わなくても自動的に家に行ってくれます。

DSC07244.JPG

昨晩の会話で「前に止まっていた個人タクシー、客を選んでいるんですわ。京都駅行き以外はことわりよる」なんて言っていた。
そんな個人タクシーもあるんだ。
病院ドクターとタクシーについて話していたら、やっぱり「個人タクシーは嫌い」とのこと。なんか嫌な体験をしたんだ。
全部が全部とはいいませんけど。個人タクシーの場合、なにかあった時、文句を会社に言う作業ができないしね。
私は避けるようにしています。どうしても乗らないと行けない場合、運転手さんをみます。頑固な爺タクシーは避けますね。

DSC07255.JPG

なんか写真と全然違う内容になってしもた。
すんません。
京都市内でタクシーを乗る時の参考にしてください。
まあ、私の独断と偏見ですけど。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(3)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。