SSブログ

父のリクエスト2 [食]

さて、昨日の記事の続き。
父親は、何を注文するのかと見ていると酸辣湯麺と小籠包のセットメニューを注文しました。
それでは、台湾料理らしくないので注文したのが私の注文分なんです。
一昔前、神戸で台湾系の料理は食べましたからね。
当時、食べていたモノは、メニューになかった。
あれが食べたいな・・・・。
でもほとんどのお店は閉店してしまったのです。
残念です。

DSC07637.JPG
↑酸辣湯麺

DSC07642.JPG
↑好みで麺にトッピング

このお店の料理は、日本人に抵抗なく食べられるようにアレンジしてあるのかも。
なんか頼りない味なんですよ。
上品な味といえばそうですけど。

DSC07668.JPG
↑パイクーチャーハン、台湾っぽい雰囲気の一品。

DSC07671.JPG
↑スープ

酸辣湯麺もパンチが効いてない。
しかたなく酢で調整した。本当は胡椒も欲しかった。

DSC07677.jpg
↑仙草ゼリーきな粉黒蜜かけ、もう少し漢方っぽい方が好きなんだけど・・

DSC07695.JPG

そういえば昔は、飲茶も京都にあったけど、なくなりました。
アヒルの水掻きとか鶏の鶏冠とか食べたいな。
大腸の煮込みとか豚足なんかも食べたい。
生腸なんかも食べたい。
老麺なんかも。

DSC07686.jpg
↑愛玉ゼリー

デザートももっと漢方薬臭い感じがいい。
仙草ゼリーだって苦くなかったら頼りない。
黒砂糖の甘さだけが前面に出て、上品なんだけど物足りない感じが私はしました。
下品なんだろうか・・・私。

DSC07693.JPG
↑爽やかな後味でした

取りあえず父親に台湾料理っぽいものを食べさせました。
ちょっとは、感動したかな?
このお店の情報を聞いたおばあさんにどう説明するだろう?
ちょっと聞いてみたい気もする。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 京都
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

父のリクエスト [食]

昨日は、父親とランチを食べる約束だった。
「何を食べる?」と聞くと「台湾料理」とのこと。
台湾料理?

DSC07605.JPG
↑鼎泰豊「大根餅」

もっと話しを聞くとデイサービス仲間のおばあさんが食べてきたという話。
なるほど、そういうことね。
会話をスムーズにしたいのね。

DSC07610.JPG
↑小籠包、父親の憧れなんだろうな。

おばあさんは、高島屋の3階にある「鼎泰豊(ディンタイフォン)」に行き、小籠包や大根餅を食べたのだそうです。
私は、行ったことがなかった。もちろん台湾のお店も。

DSC07621.JPG
↑青菜の炒めニンニク風味、私のリクエスト、これを食べないとね。

ただ、直観的に普通に行くと待たされると思った。
昨日は、21日弘法市がある日。
あれに、高齢者はたくさん行くのです。
午前中に弘法市に行き、高島屋で「第63回京の味ごちそう展」に行くのです。
京都人は「京の味ごちそう展」が好きなんです。「北海道展」より好きかも。
食べるスペースがあり、老舗が出張して食べられるのです。
高齢者は、絶対好きなんです。

DSC07627.JPG
↑チュウヅメ、上品な味でした。もうちょっと個性的な方が好きなんだけどなぁ。

DSC07632.JPG

以上のような理由で、ランチ時になると高齢者の行列ができる。
台湾料理だって例外では無い。
蓬莢でもあれだけ並ぶのですから本場台湾から来た・・・に弱い。
百貨店だから結構リーズナブルに食べられる。

DSC07650.JPG
↑豚肉入りちまき、これ竹皮を外してあるから、一瞬なにかわからなかった。

だから早めに行かないと食べるのに並ばされる。
きっと私が切れて違う所に行こうとするに決まっている。
だから早めの集合とした。
私は、もっと早めに行き、別のことで出店している人に会いに行きました。
そして本日用に生菓子を予約して置く。
本日、こらえる方用のお茶菓子なんです。
もちろん、本日の動く手配も完了しております。
明日もまた別の催しがあるのです。

DSC07651.JPG
↑もう少し現地風の味がいいなぁ・・

DSC07660.JPG

だからデスクワークができません。
電話をかけて来られても応対できません。
宅急便への対応もできません。
このマンション、コンセルジュ機能も宅配ボックスもないのですよ。

写真がまだあるので明日に続きます。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 京都
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

すじカレー丼 [カレー]

これは、19日のランチ。
歯科で定期点検&クリーニング、今回は、ちょっと奥歯がかけていたらしく修理をしてもらった。歯は長年使うと減るって象牙質が出てくる。そうなると象牙質は柔らかいので真ん中だけが減る。放置すると欠けたりするそうです。

DSC07508.JPG
↑やまびこ「すじカレー丼」

奥歯が減って縁が角になり、それがホホの内側の肉を噛む。噛むと血豆状態になり、潰れると口内炎になる。
そういう刺激が長年続くとガン化するらしい。
ということは舌を噛んだ部分も危険性があるかも。
長い歳月、色んなことが起こったものです。

DSC07518.JPG
↑白いものは温泉玉子

歯が綺麗になった。
でもカレー丼が食べたくなり、結局「やまびこ」へ行った。
カレー粉の色がついてしまう・・・。
でもそんなの関係ねえ!

DSC07522.JPG

そういえばこのお店でカレーうどんは食べたことがない。
カレーうどんは苦手なんです。
なにが?うまく食べる自信がないからです。
トロッとしたカレーうどんの汁、それと京都独特のこしの弱いうどん。
うどんをお箸で持ち上げるとうどんが切れ、ポチャンとカレー出汁に落ちる。
そうするとお汁が服に飛ぶのです。
これが苦手なんです。

DSC07524.JPG

しかもカレーうどんは熱い。
早く食べられない。
別に急ぐ必要はないけど・・・。

DSC07531.JPG

以上のようなことから、いつも丼を選ぶのです。
カレーライス感覚で食べられる。
お箸でカレーを食べるのは快感。
いつものように温泉玉子をトッピング。
辛さが優しくなる。
(そういうわりには、七味をかけたりするけどね)

これで腹ごしらえもできた。
さて税務署に確定申告の書類を提出した。
これでちょっと気分が軽くなる。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 カレー
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福梅 [風景・和菓子]

DSC07491.jpg
↑智積院金堂

本日の写真は昨日の続き。
昨日の雨を撮影してもしかたないですからね。
ランチの写真はあります。
それでもよかったかも。

DSC07495.JPG

DSC07498.JPG

やっと確定申告書を提出。
今年は、あっけなく終わりました。
昨年は、ギリギリの提出だった。
やっぱり早くした方が気分的にいい。
わかってはいるのですけどねぇ・・・。
週末からなんかバタバタしておりました。
デスクワークも多かった。

DSC07499.JPG

DSC07502.JPG

この時期、結構、人と会うことが多い。
「上洛するから会いましょう」というのも多い時期なんです。
さてどこでランチをしようかな?
私は、アルコールのアレルギーでお酒が飲めないから、行く場所が限定されます。
お客さんは、それをしっているのかな?
言ってないかも。

DSC07504.JPG

本日の写真のような梅をみながら美味しいお茶が飲めれば、それで満足だな。
最近、お茶もあまり飲まないか。お白湯が多い。
なんかあいそのない人間だ。
その分、マシンガントークで喋りの段幕を浴びせかけます。
ヴォイトレの効果か、声もよく通るしね。

こういう上用を持って、花見に行きたいものな。

P1590788.JPG
↑亀屋良長「福梅」

P1590908.JPG
↑上用、こしあん

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春の日差し [風景]

DSC07455.JPG
↑智積院

昨日は、いい天気だった。
あれだけ素晴しい太陽を拝まないのは罪です。
午前中、大急ぎでデスクワークをし、連絡業務も終えた。
でもランチは食べそびれた。
まあ、ランチより太陽光線に当たりたかったのです。

DSC07463.JPG

DSC07466.JPG

昨年末からすっきり晴れる日が少なかったように思う。
そういえば夏の終わりから、マンションの外壁塗り替えもあったから、チェンと太陽い当たってないかも。
くる病になりそう。
太陽光線に当たらないとビタミンDが生成されない。

DSC07476.JPG

DSC07483.JPG

作業がすべて終わり、郵便局にも用事があったので外出。
久しぶりに智積院に行く。
本日の写真のように梅が結構咲いていた。
北野天満宮に行ったらいいだろうなぁ・・・。
でもあそこ、最近変に商売モードになっているから、気に入れないのです。
御贔屓の白梅が有料の柵の中に入ってしまったのです。

DSC07484.JPG

DSC07485.JPG

本当は、京都御苑に行きたかったけど、時間がなかった。
本日、近くに行くのですが・・・雨だ。
金曜日、お客さんが上洛されるから天気が良かったら梅を観に行こうかな。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。