SSブログ

神仏の力 [社寺]

昨日の方広寺の南隣にあるのが豊国神社。
豊臣秀吉を神様として祀った神社。
墓地は、ここから東の方、阿弥陀ヶ峰山頂にあります。
この阿弥陀ヶ峰という漢字を書くのが一苦労なんですよ。

DSC00596.jpg

DSC00595.jpg

いまは、観光的にオフシーズン?かも。
なんとなく寂しい雰囲気が漂っております。
そういえば、京都市内の社寺全体がどよんとした雰囲気ですね。
新型コロナに大敗した感じがする。
人間が造り出した神仏の限界なのかも。
逆に、新型コロナは元気?ですね。

DSC00598.jpg

DSC00600.jpg

「ワクチンが作られればなんとかなる」と思っているだろうけど、人工的に作られたワクチンは、自然に作られたワクチンにかなわない。
最後は、皆が感染して自然抗体を作るのが一番なのかも。
でもそれでは、経済が持たない。
でも、無理に経済を発展させようとすればするほど、問題は悪化するかも。
ウイルスは、人間のあがきをせせら笑うように変異して行く。

DSC00602.jpg

人間が作った神仏では、役に立たない。
人間が作った神仏でない存在がこれから必要なのかも。
人間が御神体を作り、法を作り、管理する組織や建物を作るなんてのは通用しない時代。本来の神仏は、人間の想像の外にある。
でも遠い存在ではない。
さて、それらにどう対処したらいいのか?
コロナ後の地球は、ひょっとして今より良くなるのかも。

DSC00604.jpg

いまと同じことをして、コロナ禍が過ぎるのを首をすくめている企業や組織は、滅んで行くのだと思う。
人間は、原点に還る必要があるのかも。
そのために「宗教」でなく「哲学」が必要なのかも。

DSC00605.jpg

さて具体的に何をどうすればいいのかな?
人のモノマネをしてはいけないかも。
人が考えないような新しいことを考えたいものです。
社寺に祈っても、何も出てこないとは言いませんが、祈り方、信じ方が問われるだろう。

DSC00606.jpg

なんか、また、訳のわからないことを書いている。
手がドンドン文章を書いて行く。
お騒がせして、すんまへんなぁ・・・。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:社寺 京都
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。