SSブログ

また設定・・・ [食]

また携帯電話からスマートフォンに移行しないといけなくなった。
在庫がなかったので取り寄せてもらっていた。
連絡が来たから手続きの予約をし、電話屋さんに行く。
なんか面倒です。
一応京女に同行をお願いした。
文字が読めないということもあるから。

先週の木曜日は、私の外来だった。それが終わってから父親の病院に医者の診断書が出来ていたので受け取りにいった。この手の雑用が多い。
その前に、実家に行き、コンピュータの設定をしていたのです。電話でサポートを受けた。銀行系なので失敗が許されないのです。小さい文字が読めないので苦労した。
それから父親が入院している病院へ。
新型コロナの影響で、父親には面会できないのです。なんかねぇ・・・。

DSC08819.jpg
↑一休庵「木の葉丼定食」

大病院で書類を受け取るのですが、支払が機械でしないといけなかった。
自分の病院では、名前で呼んでもらって現金なんだけど、そんなことができなかった。大きい病院って役所みたいだ。
やっと診断書を受け取り、次は区役所に行く。
京都市左京区役所がまた辺鄙な場所にあるのです。
雨が降りそうだったけど、市バスと徒歩で移動した。
役所でも色んな窓口をたらい回し。
終わったら3時ぐらいになっていた。

DSC08820.jpg

昨日は、電話だ。
新しいiPhoneの手続き・・・。
それからヨドバシカメラでAppleWatchを手に入れる。
本日の写真は、電話が終わってから京女と二人で食べてうどん屋さん。
京女は、ただ今、歯の治療中であまり食欲がないらしい。

DSC08821.jpg

食べてからヨドバシカメラでiPhoneのフイルムを貼ってもらった。
それからAppleWatchをプックアップ。
タクシーで家に帰ってから、Appleのサポートに電話をして、設定に付き合ってもらった。
データをiPad miniから戻しす作業なんです。
その前にOSをアップデータデートしないといけなかった。もう・・・。
それが終わってからデーアットを戻し、次にAppleWatchの設定。
終わったら日が暮れていた。

DSC08831.jpg
↑たぬきうどん

これを父親にやらすのは酷やな。
理想は、AppleWatchで転倒したらヘルプ・・・といってもAppleWatchが助け起こしてくれるわけではなく、助けを呼ぶらしい。
それと血中酸素濃度をモニタできる。眠りのモニタ、鼓動なんかもチェックできるらしい。それと透析するのですが、4時間の間、小説の朗読とか聴けたらいいだろうな。音楽も。でも扱えるだろうか・・・。自分で実験して、それからドクターに診せて聞く。本当はチェント音のモニターも出来たらいいのだけど。
医療ももっと機械化できたらいいのにと思う。デジタル庁ってなにをするのだろう?
そういうことをしてほしい。
入院している父親とリモートで会話もできないのです。原始的すぎると思う。

DSC08827.jpg

小さな液晶面で文字を見たい打ったりするのは厳しいな。
その作業はiPad miniの方でやるから問題ないとは思う。
ケースは、ガラケー用のモノが使える!
指示は、「尻ちゃん」じゃなかった「Siriちゃん」を使えばいい。理屈ではそうだ。
電話にかかってきた時はAppleWatchで誰かわかる。
書いて居る時点では、まだ復旧していない。
まあ、気長にやりましょう。

そういえば昨日は母の日だった。
コロッと忘れていた・・・。
京女も一応、母なので婿殿からお花をもらっていた。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。