SSブログ

城南宮へ・・・2 [社寺]

昨日の続き。
さてメインの所に来ました。
この時点で後15分しかない!
どうも最近そういうパターンが多いかも。
伊勢丹でも高島屋でもバスに乗る時間を設定してから買い物をするのです。
最後はダッシュしたりする。

DSC02577.jpg
↑前殿

DSC02579.jpg

それと神社を一緒にするのも問題か。
今回は、目的があったから仕方ない。

DSC02582.jpg

城南宮は、ざっとみたけど、どの社が方除(ほうよけ)の神さんなんだろう?
城南大神(八千矛神、息長帯日売尊、国常立尊)どの神が方位なのか?八千矛神=大国主神(おおくにぬしのかみ)や息長帯日売尊=神功皇后(じんぐうこうごう)だしね。
国常立尊(くにのそこたちのみこと)がそうなのかな?でも宇宙の根源の神が方位を司るとも思えないし・・・。大本教でいう艮の金神は、国常立尊らしいのです。
だから国常立尊なのかな?

DSC02586.jpg
↑三照宮社(さんしょうぐうしゃ)

DSC02589.jpg
↑この社は、天照大御神らしい。なんで?

境内に妙見社・金刀比羅社・庚申社があるらしいのですが、どこにあるのかわからなかった。時間もなかったしね。
いずれ日を改めて調べるとしましょう。

DSC02593.jpg
↑ここが自動車を祈祷する所

DSC02607.jpg

DSC02610.jpg
↑貴賓館

さて、以下が今回城南宮でこれを手に入れに行きました。
中身は「清めのお砂」なんです。

DSC09188.jpg

これは、地面に埋めたりしないのでしょう。
部屋に置いたりするのかな?
この神社は、陰陽道的ではないようです。

DSC09209.jpg

この「清めのお砂」を無事手に入れ、バス亭に向かって走りました。
目出度し目出度し。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。