SSブログ

みのりの秋 [駄菓子]

そろそろ田んぼは黄金色に色づきはじめているんだろうな。
もうすぐ刈り入れ。

写真は、長久堂「みのりの秋」
こなし(山芋、小麦粉)で、中身は、備中餡。
いっぱい詰まった俵がイメージね。
上の胡麻は、なんやろね。お米を表現かな?
そろそろ新米の季節。食欲の秋ですね。

「備中餡ってなに?」と聞かれそうやね。
備中餡は、備中特産の白小豆を使用したものをいいます。白い小豆は結構珍しく高級品なんです。色をつけたりして使います。備中白小豆は、通常の赤小豆の突然変異のような豆で赤小豆に比べて栽培が難しく、大変高価な豆です。
よく似たのに「手亡餡」というのもあります。大手亡といういんげん豆の一種でやや小粒の豆で作った白餡です。
この備中餡と手亡餡は、通常の白餡と区別しています。
味は、漉し餡にすると、手亡豆で作ったあんは粘りがあってねっとりとした味わいです。
色はクリーム色で、インゲン豆特有の青臭いにおいがします。
対する白小豆は、さらっとした口どけで食感は小豆と同じです。
色は手亡より少しくすんだ色で、味は小豆とはまた違った独特の味です(好き嫌いがあるかな?)。
備中でどこ?と聞かれそうですね。(笑)現在の岡山県の南西部です。


nice!(8)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 29

hachiko

 先日、記事をリンクさせていただいた者です。その節はありがとうございました。
 ところで、京男さん。 60歳くらいのおじさんにお菓子を送らなければならないのですが、喜んでもらえるような京都(で手に入る)のお菓子でオススメは何でしょう? 出来れば日持ちするようなもので、洋菓子、和菓子どちらでも結構です。是非、知恵をお貸しください。
by hachiko (2006-09-25 05:26) 

京男

>hachikoさん、おはようございます。
いい季節ですね。
60歳ぐらいのおじさんにですか。
うーん、甘いのがお好きなのかな?
祇園鍵善の「みのりの秋」干菓子のセット。去年の記事の9月24日分にでてきます。
そうか、この間の伊藤軒の駄菓子類、9月8日、9日の記事ね。これは実質的に美味しい。ギフト用もあるしね。
いかが?
by 京男 (2006-09-25 05:57) 

すー

おはようございます。
実りの秋も本番を迎えましたね。うれしい限りです。
ところで、ノスタルジックカーさんのショーに行かれたのですね。うらやましい!
by すー (2006-09-25 07:59) 

京男

>すーさん、おはようございます。
今日もいいお天気。すーさん通勤は快適ですね。
筋肉痛はでていますか?
ノスタルジックカーさんのショーとってもよかったですよ。
次回はいっしょにいきましょうね。
昨日は絶対昼からくしゃみをしていただろうな。(笑)
by 京男 (2006-09-25 08:15) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。
長久堂「みのりの秋」
いいですね・・・・
お米を擬した「ゴマ」がいいですね。
昨日の御菓子もおいしくいただきました。
ありがとうございました。
by BPノスタルジックカーショー (2006-09-25 09:39) 

こんにちは~
そろそろ稲刈りだね~(^_^)
長久堂「みのりの秋」・・・俵をイメージね♪  ゴマはお米だね、うんうん。
綺麗な黄色ね♪  いただきます!
中は備中餡・・・。  備中餡ってなに?   ふむふむ・・・。
白餡にもイロイロあるのね。  大判焼きとか御座候の白餡は どの豆かしら?
by (2006-09-25 12:34) 

アマテラス

白小豆餡を使って米俵の表現、凄い贅沢。白餡好きの私ですが、普段は手亡餡ですね。白小豆はその貴重さを知っている人じゃないと・・・・お出しできないかな。あるいは、自分へのご褒美(笑)。稲穂は餅米のような色ですね。そういえばいつか、雑誌で粒餡派と漉し餡派のそれぞれの言い分対抗みたいな記事がありました。京男さんはどちらですか?ちなみに私は、断然漉し餡派です。京風のサラッとしたのが好みです。
by アマテラス (2006-09-25 15:51) 

手亡餡しか知らなかったので、白小豆なるものを
ぜひ食してみたいものです。
このお菓子、表現としては適切でないけれど、
何だか、かわいいですね。
アニメの「日本昔話」を思い出してしまいます。
by (2006-09-25 16:22) 

すー

そうか、それで午後からゾクゾクとしたのか^^;
ぜひ、お誘いください。
ところで、11月に両親が紅葉見物に来ますが、そのときの昼食に、京男さんがご紹介していました、半衛麩の「むし養い」を予約しました。もう、席は満席でカウンターになってしまいましたが。
すごいですね、11月の予約が思うように取れません。
by すー (2006-09-25 17:35) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、こんばんは。
昨日はありがとうございました。
この生菓子の色が気になって買いました。
黄金色がとてもステキ。それにゴマのアクセントがいいですしね。昨日のお煎餅は美味しいでしょ。
私のお気に入りなんです。
by 京男 (2006-09-25 18:21) 

京男

>アマテラスさん、こんばんは。
備中餡が贅沢とわかるアマテラスさんはすごいですね。
ときどき白小豆はお目にかかります。これからの生菓子には結構使われるようです。
漉し餡、粒餡ね・・・。小さい時は、粒餡はきらいでした。
いまは、問題なくいただきます。
まあ、皮とかお菓子の状態によりますね。
粒餡の方がいい場合もあるし、濾し餡の方がいい場合もあります。
by 京男 (2006-09-25 18:26) 

京男

>おちゃめでグルメな乙女さん、こんばんは。
白小豆は知らずに食べているかもしれませんよ。
「この白餡はなんですか?」とあまり聞かないですからね。
この頃、アレルギーの問題があるから結構表示してあります。注意深くみているとありますよ。
最初ね。このゴマをネズミと思っていました。(笑)
まさに「日本昔話」ね。
by 京男 (2006-09-25 18:28) 

京男

>すーさん、こんばんは。
やっぱり午後ゾクゾクしました。(笑)
次回は御一緒しましょう。
半兵衛麸そんなに人気なんですか。びっくり。
ちょっと時間をずらすとなんとかなったのでは。
すごいな〜。
by 京男 (2006-09-25 18:29) 

すー

その日の午後1時30分から、仙洞御所見学が入っているので、その前になるので、一番混む時間帯です。
by すー (2006-09-25 19:55) 

京男

>すーさん、こんばんは。
なるほど。11時〜30分というのはどうかな?
それもだめでしたか?
半兵衛麸に電話して、もしキャンセルが出たら連絡してくださいと言っておくといいかも。
by 京男 (2006-09-25 20:19) 

すー

食べるのに1時間ほどかかるとお聞きして、11時30分に予約ししたのですが
「半兵衛麸に電話して、もしキャンセル」がでたら、これはして見ます。
by すー (2006-09-25 20:32) 

京男

>すーさん、またまたこんばんは。
そうですか。仕方ないですね。
「年配の父母が死に土産に半兵衛麸さんのむし養いを食べたいと申しております。ただ、カウンターだとなにかと手をかさなければならないのでできたら普通の席にお願いします。もしキャンセルがでたら御一報ください」と電話してみてはいかがでしょう。
頭の中では普通の席で楽しく食べているイメージをもちながね。これでOK。
by 京男 (2006-09-25 20:45) 

(;_;) シクシク....
by (2006-09-25 20:55) 

京男

>四女のこはるびよりさん、こんばんは。
どうなさったの?
by 京男 (2006-09-25 20:59) 

こんばんは~~~~~~~~~~~~
あの、アタクシにもコメントのお返事をくださいな。 笑
by (2006-09-25 21:13) 

京男

>四女のこはるびよりさん、<m(__)m>
書いたのに「送信」を押したのに・・・消えていた。
失礼しました。m(。≧Д≦。)m
すいませ〜ん。
ゴマがお米に見えなかったんですよ。最初は。
ネズミだと思っていたし。
白いネズミね。縁起がいいから。
この色は大好きなんです。
だから買ったんですよ。
御座候の白餡は、たぶん「手亡餡」だと思います。
あのねっとり感は。と書いたと思います。
失礼しました。
by 京男 (2006-09-25 21:21) 

ゴーパ1号

かわいい〜。
どのくらいの大きさなんですか?
by ゴーパ1号 (2006-09-25 22:45) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんばんは。
この色がいいでしょ。黄金色。
リッチな感じです。
4センチ台かな。一口でパクッという感じだった。
かわいいサイズですよ。
by 京男 (2006-09-25 23:10) 

りんご

こんばんは~。
あらら、こはるさんが泣いている。。。 
今日の生菓子も美味しそうです~!
中は備中餡、白い餡が入っているんですね。
中も外のお米でいっぱい! 笑
御座候の白あんは、手亡豆だったような・・・。
梅田で小腹が空いたとき、阪神の地下で白あんひとついただくんです (^^)
by りんご (2006-09-26 00:16) 

京男

>りんごさん、おはようございます。
こはるさんにコメントのお返事を書いたつもりだったのにクリックしたら消えていたんです。初歩的なミスをしてしまいました。(笑)
この上生菓子は、なんだかめでたい感じがしますね。
りんごさんは、阪神の地下でひとつ買って食べるんだ。
そういうのもいいですね。フンフン。
あのねっとりとした白餡は、手亡豆ですよね。
by 京男 (2006-09-26 05:16) 

魔女子

こんばんわ(^_^)v
備中餡って食べてみたいな。ちがいがわかるかな??
記事ももちろん興味深いのですが、コメント欄読んでいて楽しくなりましたv
ひとつひとつのコメントに丁寧にレスされて、京男さんのうんちくを聞きながら、みんなでお茶のみながらおしゃべりしているみたいです(^ー^)v
by 魔女子 (2006-09-26 18:42) 

京男

>魔女子さん、こんばんは。
そうね。手亡豆はちょっとねっとりした感じかな。
備中餡の方はサラッとし感じ。
味が濃く感じるのが手亡豆ね。
みなさんのコメントが楽しいからつい返事してしまいます。
井戸端ならぬ、PC端会議ね。(笑)
by 京男 (2006-09-26 19:48) 

俵…酒樽ぐらいにしか見なくなりましたね。
物心ついたときに一度だけ実物をみたことがあります。
あーいうのをわらで編める技術も考えたらすごいですよね。
by (2006-09-27 09:02) 

京男

>hisanaさん、おはようございます。
そうですね。本物の俵は見なくなりました。
大抵は、袋ですものね。
ああいう技術も伝承しないと失われるかも。
それだけお米を大事にしなくなったのかも。
お米を大事にしないということは、食文化を大事にしていないことになります。
by 京男 (2006-09-27 09:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

桔梗栗のお赤飯の季節 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。