SSブログ

三世代京男甘味処へ [甘味その他]

昨日の記事の続き。
お好み焼を食べ終わり、デザートということになった。
「弥次喜多」へ・・・と思うと頭の奥で警告の雰囲気。
なんだと思うと定休日だった。
頭のどこかに情報が入っていてちゃんと教えてくれる。
ちょっと便利な機能が備わってきた。

DSC01944.JPG

しかたなく、その二日前下見しておいた甘味処 月ヶ瀬に行く事にする。
時間的にまだランチタイムギリギリなので、そういう時は甘味処は空いている筈。
「ビンゴ!」計算通り。氷の大きさも下見してあるので、父親でも完食できるだろう。

DSC01942.JPG
↑甘味処 月ヶ瀬「宇治金時(抹茶蜜+つぶ餡+白玉)」

京男Jr.2は、甘味をよく食べるので放っておいても自分で好きなものを選ぶだろう。
私は、みつまめをチョイス。
餡は、京男Jr.2にあげました。
ひょっとして私が一番甘味を食べないかも。
意外でしょ。
昨日のメニューでもあまり本気で食べてないのです。
京男Jr.2がいつもいてくれたら助かるのにな・・・。

DSC01947.JPG
↑あんみつ

糖尿病の父親は、氷が好きらしい。
先日、質問すると氷というものが好きなんだそうです。
「きっとあなたは、胃酸過多で逆流性食道炎にもなりかけている。だから喉が引っ掛かる感じがしている。胃の不快感を炭酸や氷を入れた飲み物で中和しようとしているのです。それは若い時からずっとでしょ。よく胃癌にならなかったね」と分析しました。ひょっとしてヘリコ君(ヘリコバクター・ピロリ)もいると思います。本気で治そうとしたら、除菌からしないといけない。まあ、いまさら胃を治しても・・・だけど。でも逆流性食道炎が喉にくる。喉が胃酸で刺激される。だから余計、喉が不快で氷や炭酸水ですっきりしたくなる。肺への通り道と食道への分岐点がうまく機能しなくなる。結果的に肺へ些細な菌が入り込み、肺炎になる。高齢者の場合、熱があまり出ないので、わかった時は手遅れになるだろう」と分析してあげました。
もちろん、この話を本人にしたのですが、確実に聞いていない。
聞きたくないことは、聞きませんね。

DSC01936.JPG
↑抹茶クリームぜんざい

逆流性食道炎の対応は
・高脂肪食(てんぷらやとんかつなどの揚げ物、油物など)
・炭水化物(ご飯、パン、いも類、もちなど)
・高浸透圧食(ケーキ、あんこ、あずき、チョコレート、ココアなどの甘い物)
・香辛料
・アルコール
 食道粘膜に刺激を与え、食道運動が低下する。下部食道括約筋の機能が落ちる。
・コーヒー
 酸の分泌が増える。
他にも、消化が悪い物、冷たすぎる物、逆に熱すぎる物なども控えた方が無難です。
ぴったり当てはまる。
こういうのを言っても「お前に何がわかる」と言います。
最後は、「ええねん、どうせ死ぬから」と決め文句をいいます。
それで、私がひるむと思っている。子供やね。
でも今回は、京男Jr.2がしっかり内容を聞いていたと思う。
将来、私が同じようなことを言ったら「同じやね」と言われるかも。
気とつけないといけません。

よく考えたら男三人で甘味処で写真のようなモノを食べているのって不思議な光景ですね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 甘味処
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 4

ソニックマイヅル

お好み焼きの後のこちらのデザート、絶対にマッチングすると思います。^^;
by ソニックマイヅル (2016-07-14 09:39) 

テリー

私も時々、遺産が逆流してくることがあり、喉が、結構やられています。
肺炎に気をつけないといけませんね。
by テリー (2016-07-14 11:13) 

京男

>ソニックマイヅルさん、こんばんは。
お好み焼きのお店のデザート、以前食べたのですが霜がついて不味かった。だから店を替えました。
by 京男 (2016-07-14 21:21) 

京男

>テリーさん、こんばんは。
食事をして横になるのも、横になり方によっては危険らしいです。
気管と食道の分岐点が胃酸でやられて機能しづらくなるそうです。
by 京男 (2016-07-14 21:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。