SSブログ

円山公園から知恩院へ [社寺]

昨日は、雨でしたね。
でも昼頃には、ちょっと止みました。
取りあえず買い物へ。
結局、傘は必要ない状態でした。
それほど寒くもないし・・・。

DSC07010.jpg

さて、以前の八坂神社からの続きです。
写真は、坂本龍馬と中岡慎太郎の像。
これって二代目らしい。戦争(応仁の乱でなく、大東亜戦争)の時、銅を供出した。1962年に出来たものらしい。「なんや年下なんか・・・」
維新の時の若者は、大活躍した。
いまも新しい時代が来るように思うけど、元気のいい若者はどこにいる?
もうだめなのかな?日本。

DSC07011.jpg

DSC07012.jpg

こうやって円山公園を見ていると京都でないように感じます。
もっと観光客も散策したらいいのにね。

DSC07013.jpg

DSC07014.jpg

歩いていて悪くないもの。
あまり人もいないしね。

DSC07017.jpg

DSC07021.jpg

円山公園の桜の時ぐらいかな?人が多いのは。
観光客は、あまり見るものもないからこない?
私も滅多に来ないから、これからのシーズンはどうなんだろう。

DSC07022.jpg

円山公園から知恩院へ行けます。
観光の人って、こういうのは見に来るのかな?
妙に人が少ない。年寄りしかいないしね。

DSC07024.jpg

DSC07026.jpg

DSC07028.jpg

さて知恩院の三門です。
知恩院の門は、「三門」と書きます。
これは、「空門(くうもん)」「無相門(むそうもん)」「無願門(むがんもん)」という意味らしい。
それにしても大きな門です。日本最大級の木造の門。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

下山・ランチ知恩院 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。