SSブログ

これはお肉? [食]

パッとみるとこれは牛肉の佃煮なんです。
食べてみると確かにお肉系の歯触り・・・。
貝なんかな・・・鶏かな?

答えは、生麩の佃煮。
五条大橋の側にある「半兵衛麸」で売っています。
とっても美味しいのです。
お肉がきらいな人でも、野菜がきらいな人でもOK。
もともとは禅宗の修行僧さんたちが工夫をして食べていたものなんでしょうね。
味は、生姜味と胡麻風味があります。

栞にこう書いてあります。
「仏の道を謹(きわ)める人は、殺生肉食禁断(せっしょうにくじききんだん)の戒律(かいりつ)にて鳥獣魚貝(ちょうじゅうなまぐさもの)を口にする事成(ことなら)ず。然(しか)るに、厳しい修業に耐える力の根源、肉に代わりて生きる糧(かて)こそこの麸(ふ)なり」
なるほど豆腐と同じように重要なタンパク源だったんでしょう。

また「五観(ごかん)の偈(げ)」が栞に出てきました。
自分への戒語として掲載させていただきます。

「五観の偈」は禅の修行僧が食事を受ける祭に心の中に想念する反省と感謝の意を含む喝文。

「一(ひとつ)には功(こう)の多少(たしょう)を計(はか)り、彼(か)の来処(らいしょ)を量(はか)る」
→私たちがいただく食事はいかに多くのひとの手数と労力を費やされているか、その苦労を思い天地自然の恩恵を忘れてはならない。

「二(ふたつ)には己(おのれ)が徳行(とくぎょう)の全欠(ぜんけつ)を忖(はか)って供(く)を応(おう)ず」
→自分の人格を完成せんが為、また自分の業務を完全に勤める為に食事をするのである。自分を省みて欠点はないか反省して頂戴する。

「三(みっつ)には心(しん)を防(ふせ)ぎ、過貪等(とがとんとう)を離(はな)るるを宗(しゅう)とす」
→貪(むさぼり)の心、因果の道理のわからぬ愚痴の心で食事をしてはならない。

「四(よつ)には正(まさ)に良薬(りょうやく)を事(こと)とするは形枯(ぎょうこ)を療(りょう)ぜんが為(ため)なり」
→日々食事を摂れるのは飢えや渇きをいやし肉体の枯死を免れる良薬と思い、平和な心持ちで食事する。

「五(いつつ)には成道(じょうどう)の為(ため)に今此(いまこ)の食(じき)を受(う)く」
私たちが食事をいただくのは、人間として大道を成就せんがためである。人生の真の意義を見失って、一生をムダにすごさないよう成道の為に食事をする。

何回読んでも頭がさがります。
人間というのは、他の生命をいただかないと生きてはいけませんね。
「私は肉は食べないから・・・」と言っても植物の生命をいただいているのですよ。
だから、食事をする前に
「(あなたの生命を感謝して)いただきます」
と言うのです。
その提供してくれたあらゆる生命に感謝して過ごしたいものですね。


nice!(6)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 18

「五観の偈」は身にしみます。
最近「いただきます」も忘れているかも・・・。
ハスの花、淡いトーンの写真がnice!
by (2006-09-15 07:33) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。
昔から「工夫」をして、おいしく食べようとしていたんですね。
お肉のようでお肉でない!
胃では味わいませんからね。

「五観の偈」・・・
学校の教科書に載せるべきです。
by BPノスタルジックカーショー (2006-09-15 08:02) 

すー

おはようございます。
昔の知恵、教えはすごいですね。頭が下がるとともに、自分を振り返りますね。^^;
「半兵衛麸」昨日、前を通りました。お店、入りづらい店構えでした。^^;
by すー (2006-09-15 08:22) 

京男

>ドン亀さん、おはようございます。
「五観の偈」は、いま必要なことですね。
忘れています。
くっきりした蓮もいいけど、こうやってぼ〜っとした
蓮もいいですね。
by 京男 (2006-09-15 09:12) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
私はこの佃煮が好きなんです。
ご飯がたくさんいただける。いかんいかん貪りは。(笑)
「五観の偈」は、小さい時からたたき込んでおく方がいい
たったこれだけで、日本が変るかも。
by 京男 (2006-09-15 09:14) 

京男

>すーさん、おはようございます。
禅の教えはすばらしいですね。
山に籠って修業はできんけど、自分の生活にうまく取り入れて生活すると豊かな人生が送れるかも。
半兵衛麸の前を通られたの?
勇気をもって入りましょう!
あそこのすごいところは、
・お釣りが全部新札で新コインででること
・お客様を外で見えなくなるまで見送ること
・待っている間にお茶を出すこと
これは入らないとわからない。
すごいでしょ。
by 京男 (2006-09-15 09:18) 

ゴーパ1号

「ふ?」
あ、でもこうゆうの食べた事あったような無かったような…。
でも「ふ」じゃなかったなぁ。
↑すごいお店ですね。そこまで見送って下さるのですね。
by ゴーパ1号 (2006-09-15 09:42) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんにちは。
精進料理でちょこっとついていることがありますね。
こういうの。
↑すごいでしょ。
汚いカッコでバイクで行っても送ってくれるし。
by 京男 (2006-09-15 11:52) 

こんにちは~
お父さん、今日のお昼は何だったかな?  (^_^)
生麩の佃煮、こういうのがあるのね!   おいしそうねっ!
お昼 まだだから、こちらをいただくとしま~す!

「いただきます」
by (2006-09-15 13:08) 

すー

それは、益々入りづらいですね^^;
買わないで帰ること出来るのかな?

勇気を持ってね・・・・
by すー (2006-09-15 17:27) 

京男

>四女のこはるびよりさん、こんばんは。
ランチは・・・双子君といっしょに食べました。
いずれ記事に登場。
生麩の佃煮は美味しいですよ。
それにヘルシーだしね。
by 京男 (2006-09-15 18:22) 

京男

>すーさん、こんばんは。
大丈夫ですよ。一人ではむつかしいかもね。
できたら御両親様がこられた時、ここでランチなんかがいいですよ。精進ですし。あっさりとしているしね。
大満足だと思います。
ただし必ず前もって予約しておくこと。
by 京男 (2006-09-15 18:28) 

megumi

はじめて遊びにきました。
お写真&記事みせていただいて`@`
麩ですか?
勉強になります。
ありがとうございます****
by megumi (2006-09-15 18:47) 

りんご

こんばんは。
半兵衛麩さんのこちらの佃煮、美味しいですよね~。
「五観の偈」を小さい頃から心にとめておくこと、
また、今のご時勢にはとても必要なことだと思います。
まずは自分自身の実行からですね。
by りんご (2006-09-15 19:19) 

京男

>megumiさん、こんばんは。
はじめまして。
これは生麩の佃煮なんですよ。
はじめてご覧になるかもね。
またよかったら見にきてください。
by 京男 (2006-09-15 19:47) 

京男

>りんごさん、こんばんは。
やっぱり食べたことがおありなんですね。
美味しいですよね。
「五観の偈」は、いま必要なこと。
幼稚園前ぐらいからたたき込むといいな。
もちろん大人もね。少しは世の中が明るくなりますよね。
by 京男 (2006-09-15 19:49) 

すー

★そうか、食事も出来るのですね。
チョッと探ってみます。
by すー (2006-09-15 19:52) 

京男

>すーさん、こんばんは。
そうです。お昼だけですができます。
3000円ぐらいだったと思います。
先のことだからと油断しないで予約しておきましょう。
座敷もあったと思います。
脚の悪い方ならイス席もあります。
http://www.hanbey.co.jp/top.html
by 京男 (2006-09-15 20:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

大つつばったり床几 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。