SSブログ

一久さ〜ん♪ [食]

「漢字が違うやろ」と言われそう。
今日の記事は、春先に撮った写真がそのままになっていた分です。
だからお料理が春先の内容です。いま行くときっと違う内容だと思います。
このまま埋もれてしまうのがもったいないので掲載します。
いまぐらいの体調だとこれはいいかもね。タケノコが食べたくなってきた。無理やけど。

さてここは、大徳寺の側にある精進料理の「一久」。
このお店は「大徳寺納豆」や「大徳寺麩」で有名。
京都でも北の方にあるのであまり食べに行くというのは少ないんです。
この時は、遠方からのお客様をご案内したので行くことができました。

静かなお座敷に案内される。
まずはお抹茶とお菓子。
お菓子の黒文字の下にある黒いのが「大徳寺納豆」。
これは中国の豆鼓(とうち)と同じようなもの。
独特の味です。
お店の説明では、分析をするとペニシリンの数十倍の効果があるといわれており、
殺菌力があるので胃腸の疲れたときに1つ2つ食べるとよいらしい。
麹の出す酵素が、ミネラルの吸収を妨げる大豆成分の「フェチン酸」を分解し、栄養を効率よくとるための手伝いをするらしい。先人の知恵はすばらしいですね。

さて、お料理です。
「大徳寺精進料理縁高盛」という精進のお弁当。

蓋をあける瞬間ってドキドキしますね。
あけると春の味が満載。

料理のひとつひとつにしっかり味がついています。
でも精進なのでお昆布の出汁なんです。
色のとてもきれい。

これは木の芽合え。美味しいかったのを昨日のことのように思い出す。

タケノコご飯もほどよい味。

もちろん吸物の出汁はすばらしい。
とても満足のいく内容でした。
「大徳寺一久」地図


nice!(11)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 18

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

確かに「一久」は間違いでは?
なんて言われそうですね。
それを見越してのネーミングか!!
それは、考えすぎというものでしょうね。

器が良いですね。
どこかのうなぎやさんとは違います。
又同じことを言いそうで怖い・・・・・・
これのグビは、やはり日本酒でしょうね。
by BPノスタルジックカーショー (2007-09-12 05:12) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
「一久」の方が「一休」よりいいかも。
音がいっしょだからややこしい。大徳寺の側だから一休さんに因んだんだろうな。大徳寺納豆で有名なお店でもあるし。

さすがにここの器はちゃんとしていますね。
私、塗りははげている器はいやなんです。
ここは、やっぱり般若湯でしょ。(笑)
by 京男 (2007-09-12 05:32) 

おはようございます、コッチは「もう秋!」って感じの朝です!!

お抹茶とお菓子かぁ~、イイですねぇ(^_^)
京都と言えば「湯豆腐」 これからの時期に食べたくなります。
もし時間があって京都に行くような事があったら一緒に行ってもらえませんか?おいしいお店を紹介してもらえませんか?

朝から無理なお願いですいません m(_ _)m
by (2007-09-12 08:42) 

すー

おはようございます。

器もいいし、私の好みのメニューですね。
歳をとるとこんな料理がいいですね。
お酒も進みそうです。
by すー (2007-09-12 08:42) 

京男

>tk-nextさん、おはようございます。
外でお抹茶と生菓子というのも新鮮です。
普段は家が多いから。
湯豆腐ですか。私あまり外で湯豆腐を食べたことがないですね。
美味しいお店がようわかりません。
スケジュールがあえば行きましょう。
by 京男 (2007-09-12 08:53) 

京男

>すーさん、おはようございます。
すーさんのお好みなんですね。確かにこういうお料理はいい。
これは、春の献立ですが、これから秋の献立がいいかもね。
お酒も少し飲むといいだろうな。
by 京男 (2007-09-12 09:03) 

おはようございます。
木の芽和えの色のすごいこと!
濃厚なお味を想像してしまいますが、京料理だからそうでもないのでしょうか?
雰囲気といい 素敵です。 お客さまは喜ばれたでしょうね。
by (2007-09-12 09:40) 

京男

>kurumiさん、おはようございます。
木の芽合えの色ね。きっとほうれん草も入っているのでしょう。
京料理の出汁は、薄いというイメージがあります。
確かにそうですが、しっかり出汁をひきますね。
最近、その出汁がうまくひくところが少なくなってきたかも。

ここは、大抵の方は満足かな。ただ足が投げ出せないのでお歳を召した方には辛いかな。
by 京男 (2007-09-12 09:45) 

ゴーパ1号

木の芽和えがそそられますね〜^^

そうそう東京表参道に「高野山カフェ」っていうのが期間限定でオープンしたそうです。
オリジナル精進料理とか写経や禅の体験が出来るとか。
現代風にアレンジした精進料理らしいですよ。イタリアンっぽいとか。
…別にそのまま出せばいいと思うんだけど…。
by ゴーパ1号 (2007-09-12 10:15) 

京男

>ゴーパ1号さん、こんにちは。
高野山カフェというのは面白い試みですね。
はじめて密教に触れるにはいいかも。
しかも新興宗教じゃないから安心か。
精進料理もおしゃれですね。スイーツはもう少しひねって欲しかったな。高野豆腐のお菓子とか(笑)。
私は普通の精進がいいな。
by 京男 (2007-09-12 10:31) 

こんにちは~
お抹茶とお菓子、精進のお弁当!
ほんとだ春の匂いがするね。 
こういうお料理(精進料理)をゆっくり味わってみたいわ。
お弁当の左下の緑のは何豆? 豆じゃない?
木の芽合えって食べたことないかも。
お父さん、梅は最後に食べた? (^_^)
by (2007-09-12 11:48) 

京男

>四女のこはるびよりさん、こんにちは。
この記事もう少しでお蔵入りするところだった。
なんかあっという間に春から秋になった感じ。
まだこの手の記事があるんですよ。
こういう精進料理はいいですね。毎日食べたい。
下の豆ですか。空豆じゃないですか。
木の芽合え食べたことがないの?美味しいのに。
梅ね。最後。甘いものね。
by 京男 (2007-09-12 16:40) 

piano

京都らしいですねー
精進料理っていいですね
食べてみたいです
by piano (2007-09-12 21:59) 

「大徳寺一久」 由緒のある名前のようですね。
こういうところで、こういう精進料理、羨ましいですなあ。
「大徳寺納豆」 ペニシリンの数十倍の効果! これも素晴らしい。
by (2007-09-13 00:49) 

おはようございます。
久しぶりにおじゃまします。
美味しそう!
ペニシリンの数十倍!私の頭も消毒したい・・・。
by (2007-09-13 06:46) 

京男

>pianoさん、おはようございます。
精進料理のよさが少しだけわかってきました。
慎重につくられらものはすばらしい。
いまぐらいの季節には体にやさしい料理ですね。
by 京男 (2007-09-13 07:37) 

京男

>はまひるがおさん、おはようございます。
京都の精進料理はいろいろあります。
そういうのを楽しむのもいいかもしれませんね。
「大徳寺納豆」の効用はちょっといいかもしれません。
百貨店などで手に入れるといいかも。お茶請けにもいいですし。
by 京男 (2007-09-13 07:39) 

京男

>ドン亀さん、おはようございます。
お仕事一段落しましたか。やっと朝晩は過ごしやすくなりましたね。
こういうお料理は体にやさしそうでしょ。
「大徳寺納豆」も少しいただくといいかも。
by 京男 (2007-09-13 07:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

キャンデー、キャンデー♪酔芙蓉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。