SSブログ

ぶぶづけでも、あがっておいきやす [食]

P1220353.JPG

タイトルは、悪名高き京のぶぶづけのフレーズ。
これは、もともと古典落語のネタ『京の茶漬』からでてきた話なん。
よそさんと京都人のバトルの内容。
文化の違いでしょうね。
人との距離感をとても大切にしている京都ならではなのかも。

P1220352.JPG

もういまはないと思うでしょ。
そんなことはないですよ。
まだまだ現役かも。
あまり親しくない時は、食事時にかかる訪問は外すのが礼儀やと思うな。
最初は「玄関先で失礼しまっさ」と帰るのが普通やね。

P1220374.JPG

さて和久傳の「穴子茶漬」は、値段にふさわしい美味しさでした。

P1220366.JPG

「れんこん饅頭」も外は揚げたパリっとして、中身の餡がほどよい状態。
みたらし団子のタレ風のがかかっていました。

P1220363.JPG

これも美味しいですよ。
甘党や甘党でない人も楽しめます。

So-netの容量の関係で「京男雑記帳2」を作っております。
※「京男雑記帳2」へは、この文字列をクリックすると移動します
タグ:茶漬 京都
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

ami

食べた事のないものばかり・・・
京都人だから頂けるんですね。
観光だけでは、知りませんでした。
by ami (2009-12-26 23:12) 

京男

>amiさん、こんばんは。
京都人でもあまり食べないですよ。
かなり特殊なものです。
鰻茶漬は時々食べるのですが。
穴子ははじめて。
by 京男 (2009-12-26 23:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お菓子のクリスマスジオラマ寒牡丹 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。