SSブログ

優雅を絵にしたような桜 [風景・和菓子]

P1050962.JPG

京都御所の桜といえば北側にある旧近衛邸跡の糸桜。
この糸桜は、京都で早く開花する桜です。
ここと醍醐寺霊宝館の枝垂れ桜と同じぐらいに咲きます。

P1050998.JPG

P1440145.JPG

・近藤家とは?(説明はウィキペディアの書き写しです)
近衛家(近衞家、このえけ)は、五摂家のひとつで公家である。家名は、平安京の近衛大路に由来する。また陽明家ともいう。本姓は藤原氏で藤原北家近衛流の嫡流にあたる。摂関家には近衛流と九条流があるが、どちらか一方を本家と決めることはできない。

P1050984.JPG

P1050999.JPG

P1440144.JPG

・近衛邸跡
江戸時代に近衛家は、京都の烏丸今出川の京都御苑内にあった。その場所は、同志社大学今出川キャンパスの向かいに位置する。築地塀や建物はないが、大池を囲む庭園は保存されており、九条家の九条池に対し近衛池とよばれている。池の周囲には、有名なしだれ桜である「近衛桜」があり、御花見シーズンには市民でにぎわう。 となりには桂宮家邸が、かつてあり、桂宮邸には築地塀や表門が残っている。

P1440153.JPG

P1440163.JPG

また、奈良の西大寺には寝殿造りである近衛家の政所御殿が移築され、愛染堂として使用されている。愛知の西尾城には近衛家の数奇屋棟と茶室棟が移築されている。

P1440184.JPG

P1440185.JPG

この場所、好きなのですが、年々人が多くなりますね。
ちょっと昔は、庶民が見られるものではなかっただろうな。
人が多すぎると興醒めかな。
他の場所も多いだろうな。

P1430934.JPG
↑亀屋良長「春水」

P1430974.JPG

P1430983.JPG
↑粒あん

2011.04.06-1.JPG

2011.04.06-2.JPG

2011.04.06-3.JPG
↑4月6日ベランダ桜、朝日で見る桜が好きなだ・・・。ダイニングで朝食を食べながら花見ができます。うれしいな〜。

Twitter→@kyo_otoko
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

京都御所、桜が満開!木の花咲く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。