SSブログ

涼 [風景・和菓子]

P1080740.JPG
↑梅花藻

今年の夏は、とても暑いのか、そうでもないのか?
気象庁の説明を読んでもよくわからないというのがわかったかも。
ここ数日屋内に引き籠もりだったので、当然クーラーは稼動している。
昨日、パンを買いに行った時、それほど暑く感じなかった。
湿度が低いのが原因かも。
こういう感じなら楽だ。

P1510107.JPG

後祭山鉾巡行が24日にある。
それが終わったら京都の街は静かになるかな・・・。
もう盂蘭盆やね。
京都市内は、行事ばかりやっている。
観光の人にとってはいいけど、市民としてはちょっと迷惑かも。

DSC06556.JPG
↑本家玉壽軒「湧き水」

DSC06583.JPG
↑錦玉羹、粒あん、錦玉羹はちょっと冷やして食べることを前提に糖分を調整してあると思う。食べる前に冷蔵庫で冷やすといいですよ。葛と違って濁らないしね。

観光で京都市はどれぐらい税収があるのだろう?
観光客は増えているらしいけど、それが京都市にどれぐらいの利益をもたらすのかな?その税収で市民生活を支えてもらわないといけませんからね。
意外と税収が伸びていないなら問題だと思う。
監査した方がいいかも。

DSC06552.JPG
↑塩芳軒「ひさご」

DSC06559.JPG
↑道明寺、大納言、昔は道明寺って好きじゃなかった。最近、妙に好きになった。好みって変化するものですね。

しかも行事の意味をちょっとはアナウンスした方がいいだろう。
もうすぐお盆だけど、盂蘭盆をなんのためにやるのか、父親に意味を聞いたら知らなかったのには驚いた。
社寺や企業の営業行為でやっている。
先日書いた「お中元」だってそう。
中国の道教の風習を本国でやらなくなったのを日本でいまだにやっている。
しかも意味をしらずにやっている。盂蘭盆もそう。
そろそろ整理した方がいいのかも。
我々の世代はそう思う。
年寄りだって知らないでやっているのですからね。
我々の孫子の代になったら、もっと希薄になるだろう。
なんとかしなければと思う今日この頃。

タイトルと全然違う内容になってしまった。
まあ、写真は「涼」を感じさせるのでお許しください。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 2

ソニックマイヅル

おはようございます。今年は猛暑と聞いていますが、梅雨明け前の方が暑い感じでしたね。きっとこれから暑くなるんだと思っています。^^;
by ソニックマイヅル (2016-07-21 09:01) 

京男

>ソニックマイヅルさん、おはようございます。
猛暑になると気象庁が言っているなら外れるかもね。ラニーニャなんていっているけど、ほんまかいなと思っております。空調の効いたところでPCを見ながら言うのは当てにならない。
by 京男 (2016-07-21 09:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。