SSブログ

八坂神社から円山公園 [社寺]

八坂神社の続き。
まだまだ細かい社はたくさんあります。

DSC06983.jpg

DSC06984.jpg

DSC06986.jpg

本日は、八坂神社にある玉光稲荷社(たまみついなりしゃ)。
ご祭神が宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)、五穀豊穣の神様です。商売繁昌の神様として信仰されております。

DSC06987.jpg

素戔嗚尊とどれぐらい関係があるのだろう?
あると言えばある、薄いと言えば薄いかも。

DSC06991.jpg

ご利益からいうといろいろな方面にご利益があることになるから、それはそれでいいのかな?

DSC06993.jpg

これで八坂神社から円山公園に出て行きます。
また、帰りに神社の中を通りました。

DSC06995.jpg
↑これが大きな桜

円山公園、昔は花見の時に来たことがあります。
でも人ゴミや嫌で行かなくなりました。
気が付くとメインの桜が弱ってしまった。
もう桜が高齢化してきたのかも。

DSC06996.jpg

DSC06998.jpg

DSC07001.jpg

京都市内の桜全体がそんな感じですね。
来年はどうだろう。
コロナで宴会ができなくなっているしね。

でもこうやって公園を散歩するのもいいかもしれません。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:社寺 京都
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

こういうのが美味しく感じる、秋真昼 [食]

社寺の写真は続きますが、自分で飽きてきました。
なら生菓子の写真・・・それも最近は、とんとご無沙汰。理由は書けば切りが無いので止めて置きます。技術や経営の継承問題という、悲しい話題になりますからね。

DSC07142.jpg
↑チャンチ「ざく切りトマトとチーズ スンドゥブ」京女発注

DSC07143.jpg
↑メニューの名前、ちょっと自信がない

ということでいつものランチ。
ランチもだんだん行くお店が少なくなってきた。
京都市内はどうなって行くのだろう?
私が知らないだけで、新しい素晴らしお店があるのかもしれません。でも探すのもねぇ・・・。

DSC07146.jpg
↑「豚キムチ スンドゥブ」

DSC07147.jpg
↑豚とキムチ・・・これが好き

今週になり、気温が秋らしくなってきたから、スンドゥブを京女と行った。
ヨドバシカメラでランチだとここになる。
レストラン街もお店が変わってきた。
どうもヨドバシも元気が無いように感じる。なんだろう?

DSC07152.jpg

DSC07153.jpg

二人とも、辛口と注文するのは珍しいのかな?
若い世代は、辛さに弱い?他のテーブルでは、普通というのが多い。
なんでしょうね。
われわれだってそれほど辛いマニアではないのですが。
まあ、普通の人からすると辛さには強いのかな?
家でもご飯に七味を振りかけのかわりにかけるようになった。
もっとも辛さは控えめで、芳ばしく、香りが高いように調整した七味なんですけど・・・。

DSC07166.jpg
↑卵を割るようになっている。折角の辛さが弱まる・・・

DSC07168.jpg
↑最後はご飯を入れて食べます

こういう鍋系が美味しい季節になりました。
嬉しいなぁ・・・。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

八坂神社4 [社寺]

昨日ぐらいからちょっと涼しくなってきた。うれしいなぁ。
鍋物が美味しくなりそう。
もうこのまま秋から冬になって欲しい。
もう歩いても汗をかかないかも。
思い切り歩こうと思うけど、デスクワークも結構ありますね。

DSC06964.jpg
↑悪王子社

DSC06967.jpg

「悪王子社」って素戔嗚尊が悪ということではないらしい。
神様には「和魂(にぎみたま)」と「荒魂(あらみたま)」という魂が存在していると考えられており、本殿に祀る素戔嗚尊の「荒魂」を祀っております。悪王子の「悪」とは「強い力」の意であり、諸願成就のご神徳があります。

DSC06969.jpg
↑祓所

これって「一霊四魂」というのかな?
「和魂」「荒魂」それと「幸魂(さきみたま)」「奇魂(くしみたま)」これで「四魂」。
人間の心は、天と繋がる一霊「直霊」と四つの魂からなるという考えがある。そうれは人間も神も同じ構造と古神道ではいいます。
ここは、そういうのかな・・・?
いま、この当たりの事を調べております。

DSC06971.jpg
↑美御前社

DSC06974.jpg

DSC06976.jpg

次は美御前社(うつくしごぜんしゃ)。
よく若い女性やそれほどでもない女性がたむろしている場所。
ここで顔を洗ったら綺麗になる?
まあ、元が元だし・・・それなりになる?

DSC06978.jpg

DSC06973.jpg

近年は、マスクという有り難いアイテムがあるからお多福顔でもそれなりに見える。
だからコロナが流行っているのが嬉しいのでは。
いっそ中東風のファッションにしたらどうやろ・・・。
西陣織とかで作ってね。

DSC06980.jpg

さて、今日はここまで。
結構、続けられる。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

八坂神社3 [社寺]

DSC06942.jpg
↑八坂神社本殿

DSC06945.jpg

DSC06947.jpg

昨日は、雨という予報だったけど、それほど降らなかった。
で、雨が降りそうでない時、買い物に行った。
なんとか雨に遭わずにすんだ。

DSC06951.jpg
↑大神宮社

DSC06953.jpg
↑御神水

DSC06956.jpg

寒い?そんなことはなかったけど・・・。
大阪まで行って、買い物をし、すぐに帰った。
家を出てから2時間半ぐらい。
お昼は、家に帰ってから食べた。
まったく無駄な動きをしていない。

DSC06957.jpg
↑ここは、伊勢神宮の出張所

DSC06959.jpg
↑向かって右が内宮、左が外宮

それからズッとデスクワーク。
手先の作業なので、頭は空いている。
で、朗読をずっと聴いております。
何かの作業をしている方がよく頭に入る。
記憶しているのかどうかはわかりませんけど・・・。

DSC06960.jpg

さて、今日の写真も八坂神社。
こうやって見ると結構面白い形があります。
意味はよくわからないけど、色とか形を見ていると楽しい。
もちろん、撮っている時は、ユックリ見ていませんけど。

DSC06962.jpg

その時の印象みたいなものをその時も、後でこうやって記事にしていても楽しい。
私にとりどんな意味があるのかようわかりません。
まだまあ続きます。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

八坂神社2 [社寺]

写真的には昨日の続き。

DSC06924.jpg

これは大国主社です。
野外でもそろそろマスクをはずしたらどうやろ・・・。
ついでに5類にしてもいいのと違うかな?
みなさん、アホになったら新型コロナにはかからへんのと違うかな?
インフルエンザもね。
自分がもつ免疫を信じ、感謝したら大丈夫だと思う。
コロナやインフルエンザの陰に怯える心が病気呼んでいるように思いますね。

DSC06928.jpg

DSC06925.jpg

ここは、大国主社。
さっきの像は、因幡の白兎に因んだ像。
新型コロナには、効果はないようですね。

DSC06930.jpg

DSC06933.jpg

この最初なにかわからなかった。
昔は、鈴がぶら下がっていて、「こんにちは」と挨拶の鈴らしい。新型コロナは接触感染らしいので、電子的に鈴がなるようになっているらしい。神様の力じゃ感染は防げないらしいですね。

DSC06934.jpg
↑外れた?お神籤。こうやってみると綺麗。

DSC06937.jpg
↑これなんとなく可愛い。

この時は、まだオフシーズンで観光客は少なかった。
昨日は、多かったかも。

DSC06939.jpg
↑舞殿

DSC06940.jpg
↑本殿

石像寺(釘抜地蔵)なんかだったら、地元の人が真剣にお参りしたはるけど、ここはそういう人は少ないですね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:社寺 京都
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。