SSブログ

獅子舞 [社寺]

P1060698.JPG

12日に新熊野神社で「左義長」をやるというので行ってきました。
最近よく前を通ります。
通りから大樟(おおくすのき)がこんなに見えます。
すごいでしょ。

P1060736.JPG

中では、左義長(さぎちょう)の準備は整っていました。
左義長については、後日のお楽しみ。

P1060712.JPG

太鼓のマークが八咫烏(やたがらす)。
日本サッカー協会のシンボルマークに採用されていますね。
なんかかわいい。

P1060749.JPG

P1060779.JPG

左義長にあたってまず本殿前で神社の獅子組によって獅子神楽が奉納された。
最近、お正月に獅子舞なんか来なくなったな。
テレビでは、時々「たむけん獅子舞」が出ていますが。

P1060761.JPG

昔は、京都でも各家に来たんですよ。
怖かったな。




ストーリーは、女獅子(雌獅子)と男獅子(雄獅子)がじゃれあいます。
なかなか素晴しい獅子舞でした。

P1060884.JPG

ちゃっかり後で頭を噛んでもらいました。
これで少しは頭が良くなったかな。
もう大人だし、泣きませんでした。
お兄さん、願いをきいてくれてありがとう!
nice!(11)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 16

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

内容は左義長もどんど焼きも同じみたいです。
大きさが小さいかな?
田んぼでやる訳ではないから、この辺が限界かもしれません。

ただ燃やすだけではなく、獅子舞とは優雅ですね。
さすがに京都です!!
by BPノスタルジックカーショー (2009-01-14 05:17) 

京男

>BPノスタルジックカーショーさん、おはようございます。
京都市内では、田んぼがほとんどないからあまりやらない行事なんです。住宅密集地で火事はしゃれにならないですから。
この神社は、自前で獅子組があるんです。お囃子もいいでしょ。
最近、家に獅子舞が来なくなったからとやっているとおっしゃっていたのが印象的でした。
by 京男 (2009-01-14 05:51) 

ぎーこ

おはようございます。
こういう行事は知りませんでした。
獅子舞ってあまり見かけませんしね。
八咫烏も実物をこうやって写真で間近で初めて見ました。
立派ですね。
by ぎーこ (2009-01-14 06:39) 

京男

>ぎーこさん、おはようございます。
私もはじめてだったのです。
知識としては知っているのですが。京都人としては、なじみがあまりない行事かも。
新熊野神社はとても丁寧に行事をされていたのが印象的でした。
by 京男 (2009-01-14 07:06) 

すー

おはようございます。

獅子舞ですか? そういえば最近見ていませんね。この人たち普段は何をしているのかな?なんで、関係ないことを思ってしまいました。
市内でも行っているのですね。いいですね。
by すー (2009-01-14 07:50) 

京男

>すーさん、おはようございます。
昔は、お正月に町内を回ってきました。
この獅子舞は、新熊野神社の獅子組なんです。日ごろは、おのおのが仕事をしていて、奉仕でしたはるんやと思います。
虚無僧と違ごて江戸の隠密ではないと思います。
by 京男 (2009-01-14 07:58) 

Keiko

おはようございます。

実家でも昔は、お伊勢さんの太神楽が、毎夏、門付けしにきたけど、
子供ながら後ろめたいKeikoは、お布団にもぐり込んで
『早、帰って~~』っと・・・・一人で留守番の時なんか、地獄だった・・・
今なら、噛んでもらえるかな・・・
by Keiko (2009-01-14 08:34) 

京男

>Keikoさん、おはようございます。
そうだよね。子供の頃はそうやった。
後ろめたいことばっかりの子供やったし。
一人で留守番の時は怖いでしょうね。
いまなら、いっぱい噛んでと言えるものね。(笑)
by 京男 (2009-01-14 09:55) 

こはる

こんにちは~
獅子舞さんを見てきたんだね(^^)
そういえば、このお正月は獅子舞さんが来なかったわ。
近頃 田舎では若い男の子が獅子舞や神楽を引き継いでるの。  
来たときには、暴れた後に お酒を少々飲んでいかれるから、子供たちには正体がバレバレなんだけどね~。(笑)
お父さん、頭をかぷっとしてもらったのね。  良かったね♪
by こはる (2009-01-14 10:54) 

京男

>四女のこはるびよりさん、こんばんは。
獅子舞はおまけみたいな状態だったのです。
久しく見ていなかったな。
もう怖くなかったです。>^o^<
獅子舞の正体を知っていたのね。(笑)
頭をかぶってもらいました。
by 京男 (2009-01-14 17:57) 

pomme

こんばんは!
お獅子に頭を噛んでもらう、
私も小さい時してもらいました。
函館も昔はお正月に各戸に
回って来ましたよ。

by pomme (2009-01-14 21:44) 

京男

>pommeさん、こんばんは。
お獅子に頭をかんでもらったのね。
知り合いの女の子で酔うと人の頭を噛む人がいたな・・・。
最近は、獅子舞が各家を回るのは少なくなっているだろうな。
by 京男 (2009-01-14 21:53) 

ゴーパ1号

自宅に呼ぶとなると、お高いのでしょうね。
by ゴーパ1号 (2009-01-14 22:26) 

京男

>ゴーパ1号さん、おはようございます。
確かに高くつくでしょうね。
囃子方さんはゴーパ1号さんがやるとしても。(笑)
by 京男 (2009-01-15 05:10) 

さっちゃん

こんばんわ。
久し振りに獅子舞いを見せてもらいました。
確か2~3年前、お伊勢さんに初詣に行った時、
おかげ横丁でやっていたような…。
獅子方さんの頭とお尻のコンビネーションが絶妙ですね。
行ないが悪いので頭を噛んでもらうのは気が引けます。
by さっちゃん (2009-01-15 20:26) 

京男

>さっちゃんさん、こんばんは。
獅子舞は私も久しぶりでした。
ここの獅子舞さんは本格派でした。
小さい時の悪夢がどうしても尾を引きますね。
でも今回は大丈夫でした。(笑)
by 京男 (2009-01-15 22:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。