SSブログ

千鳥紋ってかわいい [風景・和菓子]

P1340001.JPG

千鳥といえば先斗町ね。
鴨川の冬の鳥、千鳥をモチーフに1872年「鴨川をどり」の時につくられたそうです。
昔は、京都でも千鳥が多かったみたいですね。
最近は、少ないかも。
「千の鳥」という意味では、たくさんいたんだろうな。
鳴き声が「チ」→「千」ということで「千鳥」となったというのもある。
俳句の季語的には「冬」ね。

P1330994.JPG

先斗町は京都五花街のひとつ。
この五花街もともとは、六花街だったらしい。
島原、上七軒、祗園甲部、祗園東、先斗町、宮川町の6つ。
島原が茶屋営業がなくなったので五花街になりました。
最近、お茶屋で遊ぶ旦那衆も減ってきたんと違うかな。

P1340003.JPG

P1340011.JPG

先斗町もずいぶん景色がかわってきた。
なんか寂しいな。

P1330991.JPG

P1340007.JPG

この先斗町の「先斗(ぽんと)」は、ポルトガル語の「ponta(「先端」の意味)」ハイカラな名前なんだ。

P1340016.JPG

現在は、狭い路地のために、消防法などにより、建て替えを行う場合には路地から壁面を後退させなければならず、町並みの維持が危ぶまれているんだそうです。確かにここが火事になったら大変だろうな。
大阪の法善寺横丁みたいになるだろうな。
でも火事は怖いしね。

P1340144.JPG
↑二條若狭屋「浜千鳥」

P1340161.JPG
↑上用、こしあん

Twitter→@kyo_otoko
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。