SSブログ

今宮神社といえば・・・あぶり餅 [甘味その他]

DSC02857.JPG
↑「一和」

今宮神社は、古い付き合いの神社。
私のお宮参りや我が家の子供達もみなここでお宮参りをしている。
初詣だってここに来ることが多かった。
ただ、安産祈願だけは、わら天神でした。
このあたりの事情を父親に聞いてみないといけませんね。

DSC02837.JPG
↑昔は、おばあさんが一人で焼いたはったけど、最近は一度にたくさん焼いたはります。

答は案外「あぶり餅」が食べられるから・・・なんてことかも。
ということで、先週は県外からお客様が来られることが多かった。
「どこかに案内して」となります。
私は、自家用車というものを持ったことがなく、車のナビができないのです。
いろいろご迷惑をおかけしました。

DSC02844.JPG

この日は、生菓子屋さんもいろいろ回りました。
そして今宮神社の「あぶり餅」を食べた。
行くと「一和」の駐車場が増えていた。
「一和」の方が儲かっているのかな・・・。

DSC02852.JPG
↑あぶり餅、これが一人前。

あぶり餅のお店は「一和」と「かざりや」があり、内容は同じ。
親戚なんやろか・・・そのあたりはようわかりません。
「一和」は通称で正式名は「一文字屋和輔」といいます。
歴史は、「一和」の方が長いそうです。1000年ぐらい続いているらしい。
1000年ですよ!
もう1軒の「かざりや」は、江戸時代創業らしい。
1000年も続いてこれかいな・・・と言われればしかたないけど。

DSC02856.JPG
↑一口で食べられます

味は、親指ぐらいの大きさに餅を切り、きな粉をまぶし、竹の串に刺して焼き、白味噌ベースの甘いタレをかける。これだけ。
昔は、きっと竹を扇方に裂き、刺してやいていたと思います。
お店に入ると注文はシンプル、何皿だけです。

DSC02862.JPG
↑こうやってきな粉をまぶしたはりました

私はよく子供のお土産に持って帰りました。
あぶり餅、みたらし団子は、子供は好きですからね。
いまの子供はどうやろ。
初詣でとかお宮詣りに行くのは、このあぶり餅を食べるためかも。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村 肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本


↑これから暫くの間、京男の和菓子本のお知らせをします。詳しい説明は1月27日の記事をご覧ください。(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:甘味 京都
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

井戸と鬼門花より鯖煮 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。