SSブログ

新緑パワー [風景]

DSC07765.jpg

DSC07767.jpg

新緑のシーズンですね。
晴れた時なのど素晴しい新緑を感じる。
体内に新緑パワーが降り注ぐ。
こういうのは桜満開の時には感じない。

DSC08146.jpg

DSC08152.jpg

しかも連休前で比較的に人が少ないしね。
人が多くなると空気が悪くなる。
いまぐらいの人がいい。観光都市としてはだめだろうけど・・・。
祇園なんか死んでいますよね。

DSC08188.jpg

DSC08192.jpg

できるだけこういう風景の中にいたいのですが・・・そうもいかない。
それなりに用事がありますからね。

DSC08245.jpg

DSC08254.jpg

足を止めて深呼吸できるのはいい。
全身で新緑パワーを吸収。
いい気持ち。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 風景
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卵のお供え? [社寺]

ここは、寺町三条下がったところにある天性寺(てんしょうじ)、浄土宗総本山知恩院の末寺。
隣にある文具屋さんに用事があり、その帰りに入りました。

DSC09991.jpg

DSC09992.jpg

京都市内には、こういうお寺が結構あります。
入ると面白い発見があったりする。
このお寺も秀吉に移転さされたのでしょう。
お寺を敵から攻撃された時の塀にするというのは、面白いアイデア。

DSC09995.jpg
↑これは蓮の鉢

DSC00012.jpg
↑本堂も普通。

奥に弁財天のお堂があります。
お堂の左右に池。
久しぶりに挨拶をしました。

DSC09996.jpg

DSC09997.jpg

DSC09999.jpg

DSC00002.jpg

ご挨拶をしていてフトお供えに目がいきました。
卵のパックが多くあるのです。
そうか辯才天のお遣いは、白蛇なんで、その餌?かも。

DSC00009.jpg

DSC00007.jpg

ワンカップの日本酒もあるのがちょっと面白いと思いました。
縁日だったのかな?

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サラダとはねぇ [食]

まだ食べるものが変化している。
この日は、いつもの鐘園亭泉涌寺店に行く。
別に病院に行ったわけではありません。

DSC00035.jpg
↑鐘園亭泉涌寺店で食べたもの

いつもの「肉ダンゴと野菜の煮込み」を注文したのですが気が付いたら「四川サラダ」を注文していた。
これは、京女と来る時に注文するメニュー。

DSC00034.jpg

DSC00024.jpg
↑四川サラダ

それが単独でも注文した。
これは珍しい。繊維質を食べたかったのかも。
温かい汁物も食べたかった。
おそらく腸活をしなさいというメッセージかも。

DSC00030.jpg

DSC00031.jpg

ヨーグルトと甘酒をミックスして温かくして飲んでいたりする。
不思議ですね。

DSC00040.jpg
↑ミンミン(珉珉)で食べたもの。

また別の日は、珉珉で酢豚を食べていた。
甘酸っぱいものを欲しがっているようです。
もちろん肉も。

DSC00041.jpg
↑昔は、これを10人前ぐらい食べていたなぁ・・・。

餃子は、御飯のかわりなんです。
ここの餃子は、昔から同じ。
こういうのが好きかも。
無理して「羽根突き」にしたりしていないのがいい。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

日向ぼっこ3 [社寺]

写真は東寺境内の続き。
この日は、東寺境内に2時間ぐらいいたかも。
珍しい。
しかも有料スペースは入ってない。

DSC09961.jpg

DSC09965.jpg

ずっとベンチに座っていた。
それも昔の石のベンチ。
昨日も書いていたかけど、昔の石のベンチの方がお尻が痛くないのはなんでやろ?
歴史?

DSC09967.jpg

DSC09970.jpg

DSC09971.jpg

神仏を感じようとしていた。
仏像とかには、あまり感じない。
境内の空間に神仏はエネルギーとして存在するのを観じた。
パワースポットなんていう言い方があるけど、スポットなんてものじゃないかも。
そこら中にエネルギーがある。
観じようと思えば観じられる。それが人間に影響する?

DSC09973.jpg

そうそう腕時計のベルトが不快になっていた。
磁石を使ったもの。
これが不快に感じてきた。便利なんですが・・・。
やっぱり強い磁力は、良くないかも。
磁力で充電する充電機も結構不快。
リニアモーターカーなんて身体に悪い?
そう観じました。
スマホの充電なんかも注意しないといけません。
私だけかもしれませんけど。

DSC09976.jpg

DSC09978.jpg

DSC09979.jpg

DSC09981.jpg

ここ3週間断食状態だったから、身体の観じ方がちょっと変化した?
いいことなんだと思う。
ただ、磁気を使ったものを悪いと決めつけるのも問題かも。
だから冷静に観察を続けます。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

日向ぼっこ2 [社寺]

DSC09926.jpg

DSC09927.jpg

写真的には明日も続きます。
東寺境内の風景です。
いつも同じ景色なんですが、状況に応じて変化していますね。

DSC09929.jpg

DSC09931.jpg

DSC09934.jpg

太陽もかんかん照りということでなく、程よい状態でした。
時間もすこしあったのでゆっくり便利に腰掛けていた。
このベンチ、新しい現代の物は座り心地が悪いのには驚いた。
江戸時代の石の物の方が楽だった。
なんでだろう?
こういうベンチの問題は、もっと研究した方がいいのかも。

DSC09937.jpg

DSC09938.jpg

DSC09941.jpg

東寺境内の場合、落ち葉は多いのですが、人間のゴミはないのがいい。
お掃除をされる人がしっかりしているのでしょう。
熱中症・・・といいどこでも飲物を飲みながら歩く。あれは自分の水筒を持参のみとする方がいい。自動販売機やコンビニで販売するのは気を付けた方がいい。
自分の気に入った水筒を持ち歩くようにしましょう!無理かな?

DSC09944.jpg

DSC09947.jpg

東寺は、本願寺に比べ、建物が威圧感を与えないように思います。
敷地が広い?からかな?
空が大きく見える。
本願寺は、そうは感じない。

神社の朱の色があるのもいいのかも。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。