SSブログ

カレー日和 [カレー]

ダンダン春めいてきました。
でも寒暖の差は結構ある。
建物の中と外が極端です。服装が難しい。また動くと暑い。

DSC08686.jpg
↑ヤク&イェティ「Aセット」

こんな時期のランチは、カレーがいいかも。
どうしようと迷ったらカレー系だ。

DSC08691.jpg
↑日替りカレーは、チキンとほうれん草

最初のカレーは、ヤク&イェティね。
ランチはついでに食べただけ。
本当はテイクアウトをいろいろ作ってもらっていました。
できるのを待っている間にちょっとだけ食べた。
言うのを忘れナンが来てしまった。
なんなら細かく切ってもらった方がよかったかも。
ナンを手で千切るのがどうも好きになれない。切ったナンをお箸で食べたい。
手が汚れるのを嫌う京男。

DSC08697.jpg
↑得正山科店「トンカツカレー」

次は、得正山科店。
急に食べたくなり、自宅から徒歩で東大路に行き、市バスに乗り、地下鉄で山科駅まで行った。30分ちょっとで到着した。

DSC08706.jpg

今回は、他のおっさんたちが皆注文するトンカツカレーを注文。
思ったより油っこくなかった。
これはこれでいいかも。

DSC08713.jpg
↑やまぎこ「スジカレー丼」

最後は、やまびこのスジカレー丼。
ほんとうは、カレーうどんが名物なんですが、1人で行ってうどんを食べるのに抵抗がある。なぜだかわからないけど。
1人でうどん屋さんでうどんを食べるのが嫌なんです。

DSC08732.jpg
↑昔は、もう少し辛かったような・・・・

まだ丼系ならゆるせるらしい。
ここのカレー、もう少し辛いといいのだけど・・・七味を振っても、七味がボケているから辛さがきかない。

DSC08735.jpg

スジはこれでいいのですが・・・。

以上がある日のカレーランチでした。
美味しいカレーライスが食べたくなってきた。
結局は、自分で作るしかないのかな。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 カレー
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カレー [カレー]

京男にとり昔からカレーは基本的に食べる食べものだった。
京都市内にあったカレー店でいまはないお店も多い。
小さい時に食べたジャワのカレーは美味しくてショックだった。もう30〜40年前に閉店したかな。
子供を連れてよく行った高島屋の地下外にあった都ホテルのカレーもよく行った。カウンターで家族6人で席がうまった。もちろんいまはない。
麹町プティフのカレーもよかった。インカ料理の森繁のランチカレーもよかった。インデアンのしゃばしゃばのカレーも懐かしい。もちろん今はない。

DSC01784.jpg
↑スパイシーマサラ「ハンバーグカレー」、ここは、最近行くようになった。新幹線の構内と駅の外から入れて食べられる。スピーディーにカレーが出てくるので重宝している。

高校時代、食堂にスター食堂が入っていた。で高校で食べるカレーも結構食べた。
短大時代、学食のあまりに貧しい状態にビックリしたな。
大阪時代は、街を歩いていて「カレー」という看板を見たら必ず入るというルールを課していた時代がある。
その頃、インデアンカレーやピッコロ(まだ便所の隣の時代)は、よく行った。
四年生の大学時代は、学校ではあまりカレーは食べなかった。不味かったしね。

DSC00854.jpg
↑大阪梅田ピッコロ「スペシャルビーフカレーセット」

DSC00856.jpg
↑こういう入れ物(グレイビーボート)に入れられてもすぐに全部ご飯の上にかけてしまいます。冷めますからね。

四年生の時、ヨーロッパにデザイン研修で行った。ロンドンでインド料理に出会う。その店が「ゲイロード」だった。日本に帰国して神戸のゲイロードを探し当て、ひたすら食べまくった。

DSC07000.jpg
↑大阪三番街インデアンカレー「レギュラー・玉子」

DSC07003.jpg
↑ここのは、50年近く味が変わっていないのはすごいことです。

調理師学校時代は、フランス料理専攻で卒業制作が「カレー」だった。当時、インド料理にはまっていた。でも日本でインド料理の本がなかったのです。

DSC08589.jpg
↑ビィヤント「シーフードカレー」

京都にアショカが出来た時、サラリーマン時代だった。ランチによく行った。もちろんアラカルト注文でデザートも必ず食べていた。客はとても少なかった。
会社にインド料理を出前してもらおうかと思っていた。会社にインド人がカレーを出前したら社長がビックリしただろうな。

DSC08595.jpg
↑ビィヤント「ビール辛口カツカレー」

最近は、カレーが好きというより時間がないからカレーライスというのが多いかな。
カウンターの席に着き、1分でカレーが出て来て、3分で食べて帰るというようなことはカレーライスでないとできませんからね。
でもランチ時、行列ができる悲しいご時世になり、ランチタイムはいけない。
行列って昔の共産圏みたいで嫌なんです。歩きながら携帯も昔の香港の絵みたいでそれも下品だといまだに感じる。もちろんスマホをしながら歩くのもだめです。
人前でスマホを出すのがどうもいやです。
まあ、改札口を通る時はスマホを出さないとだめですけど。京男は、今年からスイカ(Suica)にしました。

そう言えば阪急三番街のあたりが再開発するみたいですね。インデアンカレーが変にならないといいけど。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:カレー
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どちらがお好み? [カレー]

先週は、ランチにカレーが多かった。
あまり時間がなかったからかな?
そういう時はやっぱりカレーかも。

DSC05964.jpg

最初のカレーうどんもコピーを取りに行った時のもの。
最近、集まりのための資料は、私の所のコピーより外部の大型コピー機に限る。
しかも、安いしね。もう大きなコピー機を家に持つ必要はなくなった。
ただ、外部なので現場にいかなければならないのですけど。
まあ、それもいい運動になる。

DSC05965.jpg
↑手打うどん 春日井「すじカレーうどん」

このすじカレーうどんは、逸品だと思う。
手打ちうどんの具合がいい。
私は、讃岐うどんは好きになれない。
京都人的は、歯ごたえがあり過ぎるのはよくない。
あまりコシが強すぎると出汁が馴染みにくいからかな?

DSC05973.jpg

このすじカレーのすじも上品なのがいいのです。
ただ、混んでいる時は、並ばないといけないので、普通は行きません。
並ぶのが病的に嫌いなんです。新型コロナ対策を病気にしている店も嫌いです。
なにを怖がっているんだ!あほと違うのか?

DSC05977.jpg

このカレーも大阪に行った時は、ここが多い。
ただし、行列の時は入りません。
並ぶのが病気に嫌いだしね。
人の後ろに並ぶなんて、生理的に無理。

DSC05978.jpg
↑大阪梅田阪急三番街「インデアンカレー」レギュラー・卵

それと透明の板も嫌いやね。
あれで感染防止なんて出来ると思わない。
科学的やない。マスクだって感染防止にどれだけ貢献してるのか疑問。

DSC05980.jpg

まあ、新型コロナは、来年後半には収まると思う。
100年前のスペインカゼも3年でおわった。
昔は、ワクチンなんかなかったのですよ。
あんな1回で聞かないモノは、偽物がも。
お金儲けもほどほどにしないとね。

DSC05981.jpg
↑このピクルスが好き

それより偉い学者さんに、なんで日本は感染が少ないのか調べて欲しい。
分からないのかな?
不思議ですね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

きのこカレー [カレー]

昨日も相も変わらずの雨だった。
いっそこのまま秋になったらいいかも・・・なんて思ったりします。
また、野菜の値段があがり、鍋物がしにくくなったりするだろうなぁ・・・。
こんなに雨が続くとは農家の人も思わないだろう。

DSC01632.jpg

ベランダから降る雨を観ながら思った。
本日は、今週初めに大阪方面に行った時のもの。
この時点では、百貨店関係は営業していた。
いまも営業しているのかな?

DSC01616.jpg

新型コロナに対する目先の対応、そろそろ根本的に考えた方がいいかもね。
どうしたらいいのかわかりませんけど・・・・。

DSC01626.jpg

この日は、血液採取があり、朝から糖質をとらなかった。
水は、飲んでおりましたが。
それがおわってランチとなりました。
お店は、ロンドンティールーム阪急百貨店メンズ館店に行きました。
メニューを見るとやっぱりカレーですね。
このメニューははじめて見ました。

DSC01622.jpg

なんでロンドンティールームでキノコカレーかわかりません。
イギリス風なんだろうか?
サラダのセットにした。

DSC01621.jpg

飲物がちょっと変わり種を注文。
ミントココアのアイスバージョン。
シロップを入れずに飲むと私好みでした。
本当は、ミントティーのアイスがよかったのですが・・・。
なかったのです。
でも満足でした。

写真には撮ってないけど、アールグレーのストレートティーを口直しに飲みました。
これで口の中をさっぱりしました。
※京男Jr.1は、広島から飛行機で島根に移動、電波環境の復旧を関西から応援で行っているそうです。大変なんだろうな。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:洛外 カレー
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっぱりカレーだけど・・・ [カレー]

先日、大阪行きの時、カレーを食べた。
久しぶりのピッコロのカレー。
昔、梅田近辺でカラーといえばインデアンカレーかピッコロだった。
この2軒、共に半世紀ぐらいの歴史ですね。

DSC00854.jpg
↑ピッコロ「チキンカレーセット」

このピッコロ、梅田店、昔がよかった。
公衆トイレの隣で、広さが6人ぐらいでいっぱいだった。
カウンターの中でおじさんが1人でカレーを温める、御飯を盛る、薬味を用意する、お皿を洗う・・・というのをやっていた。
あの芸?を観るのも楽しみの一つだった。
そして、ビーフカレーの後でチキンカレーを注文すると鍋を洗わないから微かにビーフ味のチキンカレーが食べられた。あくまで気分ではありますが。

DSC00856.jpg
↑ソースポットに入れたら上等に感じますよね。結局一度に全部かけてしまうのですが。

本日登場しているのは、チキンカレーのセットです。
特徴は、ルーが別に来る。ちょっと上等になったような感じがします。
結局、来たルーを全部かけて食べてしまうのですが・・・。
ここのカレールーちょっと味が変わったように多う。以前はも少し。

DSC00849.jpg
↑サラダ

DSC00852.jpg
↑薬味

味の点では、インデアンカレーの方が変化していないと思う。
私にとっては青春の味なんです。
心斎橋にあった新宿中村屋のカリーもよく食べに行った。
もう今はないけど。あの店でテーブルマナーの特訓をしておりました。

DSC06691.jpg
↑インデアンカレー

その時点では、インド料理というのは私の中で出会ってなかった。
大学の時、ヨーロッパを回ったのです。
ロンドンで初めてインド料理と出会った。その店がロンドンのゲイロードだった。
日本に帰ってから、神戸のゲイロードに行った。
その時代、インド料理の作り方が分からなかった。本もなかったのです。
本は、香港に行った時、本屋に行って料理の本を買って帰った。まだ実家の書庫にあると思う。それを翻訳してやっとインド料理の作り方がわかった。
でも香港に行ったのは、調理師学校に行った後だった。
だから見よう見まねでインド料理を作ろうとしていた時期があります。
あの時代、京都・大阪・神戸の街を毎日歩いて、「カレー」という看板があったら必ずそのお店に入るというルールもあった時期があります。

DSC06694.jpg
↑レギュラー・卵、ピクルスは普通

最近は、サラッとしたタイプのカレーライスがいいなぁ・・・。
いま流行のゴミ箱タイプ(色んな要素をゴチャゴチャのせるタイプ)のカレーも悪くないけど、よくもない。
ルーと御飯のカレーライスがいいかも。
ササッと食べられるしね。
まあ、好みの問題。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:洛外 カレー
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。