SSブログ

ケーキとは珍しい [甘味その他]

DSC02172.jpg

DSC02155.jpg

どうも最近、デスクワークができない。
すぐに出て行く用事ができる。
京都市内にいると洛外から上洛する人も多い。
行楽にいい季節になってきていますからね。
GoToo○○を利用して・・・なんて人も多いのかな?
連絡が来て「会いましょう」となるのです。

DSC02116.jpg

昨日は、円山公園の長楽館に行きました。
ものすごく久しぶりに行ったかも。
昔は、よく撮影で行ったものです。

DSC02133.jpg

DSC02120.jpg

こういう事務所ならいいなぁ・・・。
窓の外の東山を観ながら仕事をするのは快適でしょうね。
天上も高いし・・・。

DSC02148.jpg

せっかくだからケーキと紅茶を注文してみた。
かなり高級な雰囲気のケーキ。
この建物とよく合っているかも。

DSC02144.jpg

DSC02167.jpg

でも食べてみてやはり甘い。
洋菓子はどうしても専門的に見てします。
仕方ないですね。
もう少し紅茶がよかったらなぁ・・・。

DSC02155.jpg

そうそうここに入る時、検温と消毒を強いられた。
検温は、いいけど、消毒なんかは拒否なんです。
アルコールアレルギーだから仕方ない。
そういう人を想定していないのか?
善処して欲しいな。どこもそうです。

DSC02183.jpg

結構長い間、お喋りしておりました。
なんかよく喋りますね。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:甘味 京都
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

そば湯 [食]

昨日は、電話や外出先でしゃべりっぱなしの一日だった。
午前10時から午後11時までずっとしゃべっていた。
でも声も枯れずに話し続けた。
ヴォイトレ効果はすごい。
無制限に喋れる。

DSC02053.jpg
↑大黒屋「海老と野菜の天ざる」

題材も千差万別。
笑いあり、涙あり・・・なんともすごい。
お電話で話し中だった人、家に電話をしてもずっと留守だった人
スマホに電話をしてもガラケイで喋っていたので出られなくて無視してしまった人
すんませんでした。
こんな日もあります。
本日は、またまた出っぱなしで姿をくらます予定です。

DSC02059.jpg

メールは有効でないです。
LINEは、止めました。
スマホも持って出ない場合が多い・・・。
アナログな生活になってしまいました。

DSC02060.jpg

本日の写真は、夜、出先に京女が迎えに来てくれて、夕食が本日の蕎麦です。
昨日は、ランチも食べる時間がなかったのです。
朝もいい加減なモノだった。

DSC02052.jpg

京女も同じモノを注文。
彼女も「そば湯」が飲みたかったらしい。
夫婦ですね。
好みもシンクロします。
閉店間際に飛び込んで食べました。

DSC02068.jpg

DSC02071.jpg

この後、家に帰ってからまた長時間電話で話しました。
よくしゃべった一日でした。
無制限に喋れる喉になったのは本当にすごいと思います。
怖かったのは、夢中になっていてフト気が付くと3時間経っていたこと。
あれには驚いて。
でも夢中になれる自分がちょっとうれしいかも。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 京都
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっぱりカレー [カレー]

先週末は、大阪行でした。
いつもの例会の前に、ネイルサロンに行った。
親指の爪を強化しているのですが、その強化が剥がれてきたので修理でした。
右親指の爪が割れているのが困るのです。
最優先なので予約して行った。

DSC02027.jpg
↑阪急三番街、インデアンカレー「レギュラー・玉子・ピクスル(大盛)」

その後、ランチとなる。
最近、気に入っていた洋食屋さんが閉店になってしまった。
やむなく阪急三番街のインデアンカレーにする。
ここも長い付き合いです。
最初に行ったのが大阪万博の前の年かな。
半世紀も食べ続けている!
すごいのは、味が変化していないこと。
お皿が昔のままなこと。
すごいなぁ・・・。

DSC02024.jpg
↑このピクルスが好きなんです

新型コロナの影響もない。
カウンター席しかないけど、以前の状態のままで営業している。
それでいいと思う。
感染が怖いなら、お店に入らなければ良い。
大体、この店で喋りながら食べるなんてないです。
先日行った時、中年の男女が食べていて、おっさんは食べ終わって入れも、おばはんは、ピクルスだけをつまみながら、おっさんとしゃべっていた。あんな客は追い出したらいいのに・・・基本が出来ていない。
あんな所、二人連れで行って隣同士座って、カレーを食べるかな・・・。独り黙々と食べるのがマナーだと思うけど。
勘違いしている男女がいますね。

DSC02030.jpg
↑また食べたくなってきた・・・

このインデアン、阪急三番街の店が好きなんです。
他の店舗は、味が違うように感じるのは私だけ?
メニューもちょっと違うしね。
自由軒のカレーは、いま食べるとあまり美味しくないけど、このカレーは昔と同じ味。こういうお店は私にとって貴重なんです。
席に座ってから、食べ終わるめで3〜5分ぐらいで食べ終われるのがいい。
一昔前は、大玉ピクルスだったけど、レギュラー玉子ピクルスになってしまった。

こういうお店。いつまでも残って欲しい。
死ぬ前の一品は、ここのカレーがいいかも。

カレーの写真だけでは愛想ないし、生菓子の写真をどうぞ。
ハロウィンテーマだけど、カボチャモチーフでないのが好印象。

DSC05222.jpg
↑長久堂「ハロウィンナイト」

DSC05227.jpg

DSC05232.jpg
↑きんとん、赤こしあん

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

病院への道 [風景]

DSC01993.jpg

一昨日は、朝一番から私の眼科検診だった。
半年に一度ぐらい行きます。
緑内障と白内障なんです。
視野検査とか視力検査、その他視力検査なんかもあります。

DSC01994.jpg

病院に行くためにいつもの道を通ります。
雲が面白かった。
早朝から、かなり作業をして目がボロボロ状態になっていた。
病院に行った後、外部で作業をしてもらわなければいけなかった。
金曜日ですから、土日は休みですからね。
週休二日なんてやめたらいいのに・・・。
しかも最近新型コロナの影響で業務時間が短くなっていたりする。

DSC01998.jpg

日本人は、もっと勤勉に働いたらいいと思う。
小泉政権ぐらいから、仕事の環境が悪くなりましたね。
以来、ずっと酷い状態。
仕事をあまりしなくなりましたね。
働きたい人は、猛烈に働いたらいいのに。
人出不足なんなんでしょ。
働いたらいい。
ちょっと休み過ぎ。その分、給料も低くなっているけど。
お金もないのにキャッシュレスというのが妙に笑えますね。
クレジットで借金しても割と平気みたいですね。
これから問題になっていくだろう。

DSC02001.jpg

この日の眼科で、眼の写真をたくさん撮られた。
あの撮影の時、シャッターを切られる時、笑顔になっている自分がいます。
レントゲンでもカメラ目線で笑顔になる。
できあがった写真を見ても笑顔は写っていない。残念です。
ついでに撮っておいてくれたら笑えるのに・・・。

DSC02010.jpg
↑この日のランチ、和くら「鶏照り焼き定食」

それから急に瞳孔を開いて写真を撮られた。
サングラスを持って行ってなかったから帰り、やたら眩しかった。
前もって言ってほいて欲しかったな。

DSC02012.jpg

視力検査も当然ありました。
待っている間にボロボロになった眼を修復しました。
呼吸法とイメージでやります。
お陰で視力はクリアしました。

DSC02013.jpg

次回の予約は、来年の2月中旬だ。
新型コロナはどうなっているだろう?
自分が生きているかどうかもわからない。
でも予約は入った。
3月は整形だ。
また、確定申告だ!
こんなことをやっていたらすぐに一年経つ。

DSC02015.jpg

今年の時間の進み方はすごく早い。
イベントもないからダラダラと一年が終わるのだろう。
なんか雑談で終わりました。
すんませんなぁ・・・。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 風景 京都
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ご飯? [甘味その他]

本日は、昨日のうなぎの続き。
父親の希望でうなぎを少々食べ、高島屋をうろうろした。
なぜか「大黄金展」を観ると言った。
なんで?
観たけど欲しいものはなかった。
そうか!金で作った五鈷杵(ごこしょ)がよかった。
可愛く「金の五鈷杵を買って、きっと役に立つ」と言ったけど・・・父親は一応値段を見た。震えて却下だった。
気の小さい父です。
私が持ったらすごい能力を発揮できると思うけどなぁ・・・。

DSC01957.jpg
↑月ヶ瀬「ぜんざい」

DSC01963.jpg

金の細工ものは、買う時は高いけど、売るときは金のグラムの値段しかならない。
延べ棒でも同じ。
延べ棒でも袋から出したりしたらいけません。

DSC01965.jpg

金といえば、小さい時『隠し砦の三悪人』を父親に連れられて映画館に行ったのを憶えている。6つぐらいだったと思う。
木の中に金が隠してあるのを観て興奮していたな・・・。
小さい時に観た映画のシーンをかなり鮮明に覚えていますね。
五つ六つで映画館でじっと映画を観ていたようです。
洋画なんかでもかなり観ている。字幕なんか読めないのにね。いまも私は字幕が読めないけど・・・。
吹き替え版で観ている。でも最近の映画の吹き替えは酷い。人気映画俳優を使うのはいいけど、吹き替えが下手な時がある。それが気になってストーリーに入っていけない。あれはいけませんね。プロの声優を使って欲しい。

DSC01968.jpg
↑あわぜんざい

閑話休題
「大黄金展」を見終わり、その他の館内をうろうろ。
デザートを食べることにした。
いつもの月ヶ瀬。
ジジイ同行二人で甘味処へ。
考えられないですよ。

DSC01970.jpg

今回は、さすがに寒くなってきたのか、父親は氷を注文しなかった。
ぜんざいでした。
私は、あわぜんざい。

DSC01979.jpg

ぜんざいは、梅香堂の方が好きやな。
お餅がちょっと上品過ぎますね。

DSC01986.jpg

私は、あわぜんざいをちびちびといただきました。
先ほど食べたうなぎと胃の中であわが出会っていることでしょう。
考えたらちょっと気持ち悪い。
私は、基本的に甘党でないけど、こんなものを食べます。
なんでやろ?

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:甘味 京都
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。