SSブログ

うっとうしい雨ですねぇ [和菓子]

DSC06389.jpg

よく雨が降りますねぇ・・・。
人に会うとそういう話しになる。
人は、マイナスで共感し易いのかも。
でもそういう会話は危ないかも。

DSC02377.jpg
↑亀屋良長「夏小立」

なぜ危ないのか。
ダンダン、マイナスの共感に慣れ、当たり前になる。
結果、マイナスの状態が三次元的に顕現し易くなるから。
もちろん、百パーセント再現性はない。でも危険性は回避した方がいいだろうな。

DSC02383.jpg

さり気ない会話でも蓄積すると危ない。
できればプラスの共感にして置きたい。

DSC02430.jpg
↑くず、白こしあん

タクシーに乗っても運転手さんと何らかのコミュニケーションをとります。
行く先だけ伝えるという方法もあるにはあります。でも普通に何らかの会話をした方が運転手さんも乗る方も安心ですね。
知らない人と密室状態で時間を共有するのですから。
「私は、怪しい人間でない」と伝えたいのが普通。
私は、毎日ほどタクシーに乗ります。だから顔見知りの運転手さんの車に乗ることが結構あります。乗って前に別れた話しの続きができる。そして行き先を言わなくても行ってくれる。これは安心。
でも普通、そういう状態にならない。
だから会話をする。

P1260831.jpg
↑総本家駿河屋「水ぼたん」

マイナスで共感しないためにどういう会話にするか?
マイナスをちょっとプラスにして返して行く?
例1、運転手「うっとしい雨ですねぇ」私「これで水不足にはならないですね。よかった」
例2、運転手「うっとしい雨ですねぇ」私「雨の時ならお客さんが乗る確率が高いからちょっと嬉しくありませんか?」
例3、運転手「うっとしい雨ですねぇ」私「喉のぐらいが湿気で調子いいです」
というような調子です。

P1260859.jpg
↑錦玉、道明寺、白こしあん

こういう地道な作業で、自分の心からマイナス的なモノを少なくして行く。
その事は、ツキを維持する上で大切なことのように思えます。
また、相手のマイナス的な要素を少なくするという功徳もあります。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:和菓子 京都
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雨の東寺 [社寺]

DSC09222.jpg

昨日の東寺は、しっかりした雨。
私としては珍しいパターン。
これは、写真を撮っておかないといけない。

DSC09227.jpg

DSC09237.jpg

蓮の花は、雨のため閉じていました。
いくら水上の花でも雨はだめなようです。
葉っぱの水滴状態を撮りたかったけど、葉っぱがあめり綺麗でなかった。ちょっと残念。

DSC09231.jpg

DSC09232.jpg

雨で新型コロナウイルスを洗い流して欲しいものです。
でも何だか感染が広がってきていますね。
新宿なんか感染したら10万円の見舞金が出るらしい。
だから感染が増えている?
学生からしたら感染して寝ていたら大丈夫なんだろうな。
なんか訳がわからない。

DSC09243.jpg

経済状態は、どんどん悪化して来ているように思います。
飲食業なんかは大変だろうな。

DSC09245.jpg

買い物をしていても、袋が有料になったからか、どうも楽しくない。
パンも毎日買おうけど、グレードが落ちて来ているお店が多くなった。
最初から個装の袋に入れて売っているからかな?不味そうなんです。
でもレジの行列は昔のまま。なんの改善もない。値段も高いし・・・。
買い物がダンダン苦痛になってきたかも。

DSC09249.jpg
↑贔屓君も雨の中、じっとしていました。

こうやって雨の東寺を見ていると「雨も悪くないかも」と思った。
埃っぽくないしね。
もちろん、傘は差さないといけないのが邪魔くさい。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:社寺 京都
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アメイモ♪ [洛外・食]

昨日の続き。
美味しそうでしょ。
すみませんねぇ・・・。

DSC09191.jpg
↑しるそば、私は麺類は好みませんが、スープの代わりに注文するのです。

人のページでこんな写真を見たら、腹が立ってくるかも。
でもどうしても紹介したくなる。
掲載しながら自分も楽しんでいる。
写真だけでもお裾分けできたら・・・と思う次第。
どこか、他府県で同じような広東料理に巡り会えたらと願っております。

DSC09196.jpg
↑黒ゴマ団子、私は白ゴマ団子より黒ゴマ団子が好きかも。

DSC09201.jpg
↑黒ゴマ餡が好きなのかも。

DSC09209.jpg
↑アメイモ、作りたて状態で冷めるとアメが固まって困ったことになる。そこで水にイモをつけ、冷ますと表面がパリッとなり、表面はパリ、中身はホクホクとなる。
これがまた美味しい。
でもこのメニュー、人数がそこそこいないと食べきれない。持って帰ることもできるだろうけど、やはり熱々がいい。

DSC09215.jpg
↑杏仁豆腐

これで、この日のメニューはお終い。
本来なら、カレーライスを食べたかった。
広東風のカレーライスがいいのです。時間をかけなくてもカレーが楽しめる。食べてみるととても勉強になるのです。
それは、またの機会に。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 洛外
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

揚げワンタンの夢を見た? [洛外・食]

DSC09146.jpg
↑萱島民生「砂ズリ醤油煮」

先週末のランチは、広東料理だった。
はじめて行かれる人を案内しました。
こういう料理は、知っている人と一緒に行くのが一番ですね。

DSC09153.jpg
↑大エビチリソース

この日の明け方、揚げワンタンの夢を見たのです。
まさに正夢となりました。
ゲストは2人、私と京女の4人。
これぐらいの人数なら、そこそこの品数が注文できます。
でもカレーライスまではいけなかった・・・。

DSC09162.jpg
↑イカ天ぷら

次回は、次男が里帰りしてきたら、再度挑戦ですね。
次男ならゴマ団子も白と黒両方食べるだろう。
肉まんも注文できるだろう。
それは、次回のお楽しみ。

DSC09166.jpg
↑青菜炒め

この日は、京男好みのメニューを注文。
念のため、好き嫌いを聞くと「しいたけ」との答え。
椎茸が苦手な人は多いですね。形と味が苦手らしい。
娘婿は、椎茸の出汁もだめなんです。なんだろう?

DSC09174.jpg
↑豚アバラ甘酢

精進料理なら椎茸の出汁がだめだとかなり料理が難しくなる。
私が思うに、給食が原因かもしれない。
私も小さい時、椎茸は苦手だったかも。精進料理の湯葉もだめだった。
白葱、玉葱、野菜全般、肉、ご飯も食べなかった・・・。コロッケとカレー、玉子も好きだった。でも玉子は二個食べると蕁麻疹が出て皮膚科につれていかれた。
でも中学ぐらいになるとすべて食べるようになりました。
温かい牛乳はいまでも飲めない。それは脱脂粉乳の影響。小学校6年間で3回だけ口にした。後はすべて捨てていたのを憶えています。当時、担任にかなり強く飲むのを強要されただろう。でも飲まなかった。

DSC09180.jpg
↑アワビ・エビ・イカのいりつけ。京男Jr.1は絶対食べないメニュー。

中華料理は、私の場合、広東料理が好きみたいです。
この日のお客様のお嬢様は、中華料理が苦手だったそうです。
それが、前回、広東料理をご一緒してから、中華料理に対する嗜好がかわったのだそうです。何がきっかけになるかわからない。
でも世界が広まったのはいいことです。

DSC09187.jpg
↑揚げワンタン

これが夢に見た「揚げワンタン」。
ワンタンを油で揚げ、甘酢をかけただけのもの。
意外とこういうメニューを置いているお店は少ないように思います。

DSC09189.jpg

いいビールのあてになるでしょうね。
家でつくれると思います。やってみてください。
スイートチリソースなんかでもいいかも。

※料理が多いので明日に続く。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ: 洛外
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

古代の蓮 [風景]

DSC08930.jpg

DSC08931.jpg

これは、大谷本廟で咲いていた「古代の蓮、大賀蓮(おおがはす)」と言われる蓮。二千数百年前の種から育った蓮なんだそうです。
植物というのは凄い力がありますね。
時間が経っても育つのですから。

DSC08932.jpg

DSC08934.jpg

最近、蓮の葉に包んだ蓮ご飯が食べたくなってきている。
いずれ食べに行きたいな。
レンコンで作ったお餅なんかも美味しい。
いまのシーズンだからかな?

DSC08935.jpg

DSC08940.jpg

それにしてもよく雨が降りますね。
梅雨だから仕方ないけど・・・降りすぎる。
天気予報で「何十年に一度・・・」と毎年言っている。
芸がないなぁ・・・。

DSC08958.jpg

DSC08962.jpg

これから夏になるけど、台風シーズンになったらどうなるのだろう。
海水温が高くなっている影響なのか、日本の近くで台風になり上陸するということが多くなってきている。
備えないといけないけど、どうやって備える?
困ったものです。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:風景 京都
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。