SSブログ

厄神斎の神符 [社寺]

DSC08363.jpg
↑吉田神社、厄神斎の神符

先日の吉田神社節分の時に神符を手に入れた。
形状がそれらしい。
色が梔子色になっている。
梔子の色は、魔除けになるらしい。

書き写します。
「厄神斎の神符について
くちなし色の厄神斎(えきじんさい)の神符(おふだ)は、後水尾天皇の御宸筆(ごしんぴつ)にして、古来より当神社のみに伝わる悪病災難除の全国唯一の特殊な神符で、節分三日間に限り授与いたします。
この神符を門口の内側にはって、一年間の御安全をお祈りください」

DSC08351.jpg

梔子(くちなし)って、お香々を染めたりします。
今は、梔子でやるのかな?
栗も梔子で色づけしますね。

DSC08375.jpg
↑大元宮厄塚 龍乃髭

この枝は、桃の枝です。桃の木も魔に対し強力な力で対抗する。
桃太郎という話の桃も鬼に対応するという意味かな?

DSC07895.jpg
↑鐘園亭泉涌寺店「Bランチ」

DSC07900.jpg

今年の節分は、京女の母親が亡くなったりして、ビックリしました。
3日から5日まで、なんだかバタバタの数日でした。
まだ余波が続いている。

DSC07888.jpg
↑「八宝菜定食」

DSC07892.jpg

今日は、このあたりで止めておきます。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。