SSブログ

猛暑なのに・・・ [社寺]

本日の写真は、昨日の安井金比羅宮の境内写真。
よく観たら面白いので没にするには惜しいので掲載しておきます。

DSC00484.jpg

昨日の京都市内も暑かった。37度ぐらいの気温になっていたかも。
父親から「病院に行きたい」とのこと。
ホームドクターの医院と眼科医院のハシゴ。

DSC00486.jpg

もらっている薬が無くなったからなんだそうです。
どうしてもの薬ではない。
この猛暑の中、1人で行かせる訳にもいかない。
私としては、ホームドクターを利用することにしました。
私が観ていると、父親はインスリン注射の単位が多いと見ている。
父親は、多めに打って、余分なおやつやオカズ食べたいと思っている。不思議なことを考える人だ。でも私の観察では、量が多い。私が言っても信じない。まあ、私はドクターではないですから。でも直観がそう言っている。

DSC00488.jpg
↑頭の上の石が好き出ないから外してしまった

それとホームドクターが処方している内容を知りたかった。先日、父親が一人でホームドクターの所に行ったのです。身体が痒いという件でかな?
私は、水分の摂取が足りないのが原因と観ている。
コーヒーが好きでよく飲む。コーヒーってカフェインがあり、利尿作用がある。だから水分を摂ったことになっていない。それを私が言っても聞きません。
背中の痒みを止める方法を教えてあるのですが、医者でもない私のアドバイスなど聞きません。医者だって痒みを止める方法はわからないのに・・・。

DSC00490.jpg

眼科の場合もそうです。片方の視力がほぼゼロになっているのが気になっている。残りの目も同じになるのを恐れている。私は、糖尿病でそうなっているのでない。いい方の視力は大丈夫。「大事に使えば死ぬまで行ける」と言っても信用しません。
かなり特殊な能力がある息子が言っても信用しません。いつか、両親と一緒に食事をした時、スプーンをメモ前で曲げてやったことがあるのですが、観て観ないふりをして無視しました。血圧を測る前に数値を言っても、聞かないフリ。脳波の状態を説明してあげても聞かないフリ。なにを恐れているか指摘しても知らないフリ。

DSC00492.jpg

だからドクターの所に行き、ドクターから父親に伝えてもらわないといけません。邪魔くさい!
ドクターに数値を元に話します。それが一番ドクターにわかってもらえますから。
今回、血液検査のHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の数字と毎日の空腹時血糖値、インスリンの注射している単位を元に話した。どう考えても父親が打っている量が多いのです。でないと食欲が無くなったり、風邪を引いたりして、食事の量が減っているのに、注射を打っている量が多いと低血糖発作のリスクがある。
熱中症やコロナの症状と低血糖発作とよく似た感じで倒れると思う。
そういう予感がするのです。それを防ぎたいのですよ。
結果的に、ドクターから父に注射の量を減らしてもらった。

DSC00494.jpg

足の浮腫は、治ったのです!
「SIXPAD Foot Fit」のEMS微弱電流で筋電気刺激で筋肉が伸縮するから動かす。血行がよくなり、運動したと同じ状態になる。
結果的に運動しないから筋肉が痩せ、重力で水が足に溜まって浮腫んだような状態は改善したようです。これは、面白い。でもこれに関してホームドクターに話しても、よくわからなかったようです。

DSC00496.jpg

腎臓の数値が悪い件は、カリウムを排除し難い状態になり、数字が悪くなっているらしい。治療するたまのゼリーを食べるだけで改善するらしい。
高齢によりものなのか腎性貧血になっている。これは注射をしてもらった。
DSC00500.jpg

熱中症対応で、もう少し水分を摂取して欲しいので、それもドクターからアドバイスしてもらった。私が言っても「コーヒーを飲んでいるから大丈夫。喉も渇かないし・・・」ようするにセンサーがボケているのでしょうね。

DSC00502.jpg

次に眼科。
すべてチェックしてもらった。
結果、片方の目の視力がゼロになったのは、加齢の影響であり、糖尿病の影響ではない。同じように視力がゼロにはならないとドクターに言ってもらった。
これもわかっていたのに・・・私が言っても信用しない。
ただ、紫外線は気を付けるようにした方がいいとアドバイスをもらった。
これで、父親の当面の問題は、解決した。
朝から、昼過ぎまでかかりました。やれやれ。

日本の医療体制は問題ありますね。
安易に薬を処方すすぎです。
医療費を高くした方がいいかも。
老人は、薬中になっているかも。
自分で自分の病気をもっと研究して欲しい。自分の生活習慣が病気の原因になっているのですから、ちょっとは生き方を考えた方がいいと思う。
もちろん、高齢者だけではなりませんが。

新型コロナだって、重症化しないのなら、家でじっと寝ていたらいいのです。
病院に行っても大した治療はしてくれませんよ。
それより、つまらぬ地上波のテレビやネットを観るのを止めた方がいい。
かなりの人がプチ新型コロナ鬱状態になっている。
不必要に怖がるのはいけません。
これがエボラ出血熱のようなモノなら怖いでしょうが・・・。インフリエンザの仲間ですから、不必要に騒がない。

かなり私的な記録でした。
すんませんなぁ・・・。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:京都 社寺
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

縁切り縁結び [社寺]

東山区役所から四条河原町まで歩きました。
距離は大したことない。
ただ、この一番暑い時なので、帽子とオーバーサングラスは必須。マスクは外しております。こんな時、マスク着用は危ない。38度ぐらい気温がありましたからね。

DSC00462.jpg

いつもは、この鳥居をバスやタクシーから観るだけなんです。
奥に入って行こうとはあまり思わない。
地元の人間だからかも。
昔は、おどろおどろしい場所でした。普通の人は行かない所というイメージでしたね。

DSC00463.jpg

最近は、パワースポットなんて言われているらしい。
そんなことはないと思う。
京都市内でいい意味でパワースポットなんてないですよ。
私がいうのですから間違いない。
マイナスの意味のパワースポットは沢山あります。

DSC00464.jpg

パワースポットとはなんだろう?人の念いが強くなる場所?なのか?
人間は、プラスの念とか、感謝とか、持ちにくい存在なのかも。
だから自分の中のエゴがある種の場所にいけば拡大し、歪んだ形で成就する?
それは、怖いことなんでよ。

DSC00466.jpg

ある意味で人間自体がパワースポットになり得るのかも。
大抵、欲望まみれの悪い意味でもパワースポットなのかも。

DSC00469.jpg

この安井金比羅宮は、「悪縁を切り、良縁を結ぶ」というのがキャッチフレーズになっている。
悪縁も良縁も自分と波長が合っているということなんでしょうね。
だから、現在、悪縁だとご自身で感じているなら、それはその人が悪縁と波長が合っているということでしょうね。
なら悪縁の人が良縁を求めるのは、無い物ねだり。
良縁を求めるなら、まずその人自体が良縁になればいいのです。
そうしたら、自分の外部の良縁と波長が合う。

DSC00472.jpg

そのためには、神社でお祈りやお祓いするだけではだめ。
生活習慣や生き方を変えないといけないのです。
ただ、神仏に頼るだけでは無理というもの。
神仏にあなたの生活習慣を変化させるだけの力は無いと思うな。

DSC00474.jpg

まして、観光気分でこんなところに来て、ワイワイやるだけでは何も起こらない。
そう思います。
境内に真剣味のエネルギーが弱いですね。
昔は、もう少し切実というか・・・そういうイメージがあったように思う。

DSC00477.jpg

良縁になるには、まず良縁の人と付き合うこと。
それは無理?なら、自分の良縁を冷静に探してみてください。必ずあります。
その自分自身の小さな良縁を大きく育ててください。
そうなるように、神仏に願い、御礼を先に言ってみてください。
「自分自身が良縁になりました。ありがとうございました」と。

DSC00481.jpg

自分にとって良縁とはなんだろう?
金銭、社会的地位、容姿を良縁だと思っていますか?
ほんとね?我欲や欲望が良縁なんですか?

DSC00483.jpg

手が勝手にこんなことをタイピングしてしまった。
いらんこといいになってしもた。すんませんなぁ。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:社寺 京都
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

観光客は何処へ行った? [風景]

昨日、区役所に行く用事があった。
歩くか・・・。
ということで昼から歩いて行った。

DSC00512.jpg

装備は最低減で服装は軽装、オーバーサングラスと帽子、手袋と重武装。
家を出て区役所ぐらいまではノーマスク。
昨日も気温は体温程度。熱を測っても反応しないかも・・・。

DSC00513.jpg
↑花見小路通

DSC00515.jpg

人が少ない。盆休み明けというのもあるか。
直射日光がすごい。普通のサングラスでは横から上から光りが入ってくる。緑内障や白内障と言われているから、紫外線には注意しないとね。
区役所に入る時にマスク。これはマナーレベル。
オーバーサングラス、偏光レンズ+色の濃さが変化するのでしたままでも問題ない。
でも用件の時にはとらないとね。マスクはそのまま。手袋はしたままだ。

DSC00519.jpg

終わってから四条河原町ぐらいまで、歩くことにした。歩かないとね。
安井金比羅宮の境内を抜けて行った。その写真は、明日にでも掲載します。

DSC00521.jpg

花見小路通を通ってみた。
昨年なら観光客で溢れていたのに・・・いまはゴーストタウン。
これから数年、こんな状態なんだろうな。
あまりにも人がいないと気持ち悪い感じがする。
盆休み明けで閉まっているお店も多い。
もっとも開いていても、客は少ないだろう。
このあたりの家賃を考えたら、クソ暑い気温でもゾッとする。

DSC00522.jpg

今年から来年もこんな状態なんだろうな。
夏は、コロナ感染はましになると当初言われていたけど、コロナは元気だしね。
秋冬は、盛大に広がる?
京都市内から祭やイベントを抜いたら何も残らない。
もっと別の産業を考えたらいいのかも。
でも今から考えても遅いか・・・。
コロナ騒動が終わったら、本物のゴーストタウンになっているかも。

DSC00529.jpg

DSC00531.jpg

鍵善の所のお化け提灯をみてちょっと笑った。
ゴーストタウンにお化け提灯。
よく出来ている。

DSC00537.jpg

昨年の今頃、こんなになる予感はしていたけど、本当になったらちょっとねぇ・・・。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:風景 京都
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬に備える [甘味その他]

この夏は、異常な状態。
ほぼ全員がマスクをしている。
シュールな絵だ。
夏ですよ!
透明のフイルムをしている店員がいたりする。あれもなんだかねぇ・・・。
コンビニで強盗をする時、普通の人と見分けがつかないから、「声を張り上げないといけなくなる」かも。でも最近の若い世代は大声を出すのは苦手なようです。

DSC00300.jpg

これで冬になったらどうなるだろう?
考えてみた。
お洒落な目出し帽が流行る?
黒いと問題だから可愛いデザインの目出し帽が必要。パンダやコアラのようなデザイン?アニメのような・・・。
毛皮風の素材で作った目出し帽。
温かいからいいかも・・・。

DSC00306.jpg

でも・・・顔水虫が流行するかも。
それと誰が誰かわからなくなる。この対策が必要になる。

DSC00309.jpg
↑黒糖氷

プロレス用のマスクも流行るかも・・・。
でもサラリーマンはどうしたらいいか?

DSC00402.jpg

極暖素材の目出し帽なんかもいいかも。
額の所に各々の会社マークと部署の表示。

DSC00408.jpg
↑レモンショウガ氷、カーッと喉に染みました。

今年は、新型コロナも猛烈に流行るだろうな。
きっと来年の正月はお鏡を頭頂に乗せた極暖目出し帽で初詣なんてことになるかも。
蓬莢の豚まんを載せて・・・なんてのも有りかも。
どうせ来年のオリンピックは中止だし、景気のいい雰囲気を演出しましょう。
成人式なんかも紅白か金銀水引の目出し帽ね。

DSC00417.jpg

暑さの影響化、妄想がどんどん出て来ます。

※本日の写真は、月ヶ瀬の甘味でした。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
タグ:甘味 京都
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

恵方はどちらかな? [カレー]

昨日も暑かった。
暑いとカレーを食べたくなる!
だからインドの人は毎日カレーを食べている・・・か?

DSC00422.jpg
↑大阪梅田三番街インデアンカレー「卵・ピクルス」

DSC00424.jpg
↑このピクルスが好き

昨日は、またまた実家へ。
父親の身体中が痒くて寝られない問題を解決しようとしていた。
高齢と糖尿病の影響なのか皮膚が痒くて・・・らしい。
私も整形外科で入院し、身動きできない寝たきり状態で背中が痒くて寝られなかったことがある。痛みより痒みで寝られないのは辛いです。
そうそう、そんな寝たきり状態なのに病室で蚊に襲われたことがある。
あれも痒かった。ナースステーションに「ムヒとかキンカン、ありますか?蚊に刺されて痒い・・・」と訴えたら「そんなのはありません。なんなら皮膚科に行きますか?」と言われた。病院の売店にムヒとかキンカンは売ってないだろう。一瞬、蚊取り線香を焚いてやろうかと思た。やったら消防が出動しただろうな。
大きな病院なのに・・・蚊がいるなんて・・・。

DSC00442.jpg
↑カレーライス(ポーク・辛口、でも辛くならない、いつもの話)

父親の問題は、夜中の緊急痒みで寝られない時、エアーサロンパスを背中を掻くブラシに吹きつけ、自分で塗るという方法を教えた。
スーッとする身体用のウエットティッシュなんかも用意した。
でも皮膚が乾燥してしまうので、ニベアなんかも用意した。
いろいろ試す方法を伝授。
さて、結果はどうなったか?
皮膚科から痒みを止める飲み薬をくれているのだが効かない。あれは、睡眠薬と同じ種類で効かせようとすると頭がボーッとする。だから高齢者に使わすのは危ないのです。皮膚が乾燥しないようにミンクオイルを塗ったらいいのかな?生きているけど革は革だし・・・。尿素というのもあるけど・・・イメージがねぇ・・・。
鞭でしばくというのはどうやろ・・・。蝋燭を垂らすというのもある。ちょっと趣味的か。
張扇と拍子木で叩きながら噺すというのはどうやろ?でも東の旅は難しそうだし・・・。

DSC00454.jpg
↑ナンロール

実家に行く前に、カレーを食べた。
チャンダー 丸太町店に行く。
インド料理屋さんだけど、最近、カレーライスとかナンロールを食べる。
このクソ暑いのに暑苦しいインド料理はちょっ辛い。
辛いのは好きだけど・・・。

DSC00460.jpg
↑今回は、タンドリーチキンではない。

このナンロールを食べているとき、フト恵方に向いて食べないといけないか?
なんて思った。
「What direction does the Goddess of Happiness live in?」
なんて店員さんに聞こうかと思たけど、きっと話しが通じないやろから断念。
でも京女には受けていた。

和菓子

和菓子

  • 作者: 中村肇
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2018/01/22
  • メディア: 単行本


↑京男の和菓子本が新装版になりました。初版を出版した2013年1月26日時の記事新装版が出版した2018年1月19日の記事をご覧ください。
(色のかわっている部分をクリックすると表示されます)

Twitter→@kyo_otoko
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。